ZIPANG-4 TOKIO 2020地域の土地や文化の色は?風土や営みから生まれた素材は?自然や地域ならではの体験提供 ・・・時を超える宿「るうふ」
いま世界的に新型コロナパンデミックの真っ只中ですが、日本ではこれに追討ちをかけるように、7月初旬には異常気象による局地的な集中豪雨現象が各地に発生しております。気象庁はこれを称して、「令和2年集中豪雨」と命名しました。
特に熊本県南部、川辺川・球磨川流域を中心とした地区では急激な増水濁流で81名の方々が死亡、行方不明となられる一方、岐阜県下では広範囲に亘る崖崩れや土砂災害、幹線道路の崩落で交通網の遮断。飛騨川流域を中心とする地域では家屋の損壊、浸水等の被害がありました。
ここに謹んで被災された方々への御見舞と共に尊き命を犠牲にされた方々へ深く哀悼の意を捧げます。
残された私達はその戴いたメッセージを正しく新しい未来へと生かす事を誓い祈念するものであります。
編集局記
「澤之家」居間。古民家なので柱・梁等が黒く艶光り! オ〜天井高〜ッ!…吸い込まれそう
『イナカに暮らすように泊まる宿』から『時を超える宿』へ
古民家一棟貸しによる完全非接触で宿内完結型地域体験
2020年9月10日に山梨県内に新コンセプト「るうふ」を3店舗オープン
ホテルが観光地に「withコロナ時代のホテルのニュースタンダード」提案
古民家の空き家問題に向き合い、暖簾分けモデル導入で地域再興を目指す
古民家「澤之家」門と暖簾 竹箒の実用品を上手にディスプレイ。こんな使い方もありか!
古民家一棟貸しの宿、株式会社るうふ(山梨県笛吹市、代表取締役:保要佳江)は山梨県芦川町内にある古民家を生かした一棟貸し宿である『イナカに暮らすように泊まる宿「LOOF」』を『時を超える宿「るうふ」』としてリブランディングします。
また今回のリブランディングに合わせて2020年9月10日(木)本日より山梨県内に完全非接触で宿内完結型の地域体験が出来る新コンセプトホテルである「るうふ 澤之家」(芦川町)、「るうふ 書之家」(身延町)、「るうふ 丘之家」(牧丘町)の3店舗がオープンしましたのでご案内いたします。
新型コロナウイルスの影響で旅行業界は4~8月で2兆円を超える損失があると発表(※日本旅行業協会より)されるなど、日本の旅行・観光業は大きな打撃を受けています。
現在、ゴーツーキャンペーンが実施されているものの、世の中的に不要不急の外出を控えるムードがあることから、人の集まるところへ行くことになる旅行は行いにくい現状にあります。
2015年から人口約350人の小さな集落である山梨県の芦川町で古民家の一棟貸し宿を運営し年間2,011人の宿泊者が訪れる「LOOF」では、今までの「観光を軸としたハードを提供するホテル」から、時代の流れに合わせて昨年から「ホテル自身が観光地となるソフトを提供する体験型ホテル」へ切り替える準備を行っていたのです。
古民家のリアル体験 非接触型新モデルの一棟貸し
しかし、2020年突然発生した新型コロナウイルスによって多くの方が外出を制限し旅行に行きにくくなってしまいました。
そんな状況で「るうふ」では、これまで考えていた体験型ホテルの形に加え「新しいコロナ対策(リアル体験が軸)×空き古民家の活用」による新しい解決方法で、いち早くホテルのあるべき姿を体現した『時を超える宿「るうふ」』をオープンしました。
「るうふ」は、完全非接触型のサービスや、宿内で完結する非日常アクティビティ、ワーケーションとしての活用など「withコロナ時代におけるホテルのニュースタンダードモデル」として新しい体験型ホテルとなっています。
さらに、今回の「るうふ」へのリブランディングを皮切りに、空き家問題などもあげられる古民家の新しい活用方法として地域再興を目指し、暖簾分けモデルによって誰もが運営を行える仕組を作ってあります。
縁側なんて久しいナ〜!おいちゃんとよく将棋を打ったもンです。あのまま続けてたら藤井聡太二冠⁉ ^_^;・・・それとも、寅さん⁉
~るうふがリブランディングを通して伝えたい想いとは~
古民家一棟貸し宿LOOFを初めて6年の歳月が経ち、
多くのお客様に古民家という非日常の空間を楽しんでいただき、
帰り際に、来た時よりも少し仲良くなっていく姿を何度も見てきたのでした。
その時に、ホテルは、寝床のハードを提供する場所ではなく、その場でしかできないソフトを提供する場所なのだと確信したそうです。
ホテルは、ハードからソフトの時代へ。 「 ホテル自身が観光地となる体験型ホテルを」という思いで、昨年からるうふのリブランディング を進めていたのです。
そんな中、新型コロナウィルスの影響により、揺れ動く社会を見ていく中で、 よりリアルなホテル体験を多くの方々に届けたいという思いが強くなってきたそうです。
るうふは提供するWITHコロナ時代のホテルのニュースタンダードを、
様々な地域の再興の一つの形として日本中に広げていく計画を持っています。
<これからのホテル自身が観光地になるソフトを提供する「るうふ」の形と、新しい「地域再興」のビジネスモデル>
これまでの「LOOF」では、観光を軸とした「アウタートリップ」としてホテルを拠点に様々な場所へ遊びにいく形が主流でしたが、
「るうふ」では新型コロナウイルスの影響もあり、宿の外側ではなく宿の中で様々な体験を行う「インナートリップ」として内側に籠りながら時間を忘れるような「時を超える」非日常体験を行える宿として生まれ変わります。
さらに、「るうふ」では”地域再興”をキーワードに地域の流動人口を増やし、空き古民家を生活文化財として再生し、誰もが地域を盛り上げるチャレンジができる新しい形の暖簾分けモデルを仕組み化させることで、「るうふ」を通じて日本全国様々な地域が小さな経済圏を創り出せる環境の創出を目指します。
時を超える宿 るうふ
~るうふでの体験~
「るうふ」では集落に建つ古民家宿ならではの「火の体験」「時の体験」「土地の体験」の三つの体験をすることができます。
これらの特別な体験を大切な人たちと共有することで、仲がより深まるきっかけを提供します。
懐かしいね~我が家はどんなんだったか、もう少し低いように思ったけれど…思い出せない
書の家囲炉裏での食事風景
広々として良い雰囲気だね~こういう時は、男どもの出番だね、ご婦人方は女王様・・・
焚火の火は体の芯迄温かい…子供の頃よく遊んだ熱田神宮近くの青池町・・・冬になると公園と言うより…空地かな~町内中の住民がほぼ全員集まって左手には、「たきもん」(薪)名古屋弁かな~右手には、長くて太い針金の先っぽに薩摩芋をぶっ指し持参して焼き芋づくり。
上手に焼くコツは、燃え残りの炭火の中に突っ込むのだけれど、ベストポジションを取るのが大変、悪ガキたちは大人が眼を離した隙に、すばしっこくサッと入れ替える。大人たちを出し抜くのが面白くて、ついつい、よくやったものです。
大人たちは気が付いた時には、後の祭りでした・・・通称「どんど(どんどん)焼き」と言っていたけれど…記憶では伝統に乗っ取って、元火は木と木を擦り併せて点けてたっけ~昔々のお話でした。
① 火の体験
昔ながらの釜戸を使った炊飯や、地産食材を囲炉裏で囲みながら楽しむことができる地域料理、夕食後に庭でゆっくりとした時間を楽しむことができる焚き火など、忘れかけていた、お婆ちゃんやお爺ちゃん家での子供の頃の想い出や、都会ではあまり行うことができない火を扱った体験によって非日常空間を創出します。
伝統工法の古民家「澤之家」の柱や梁、何と!どっしりと太いこと・・・
久しぶりで夫婦水入らずの時~素足がイイね!杉の床材、木の優しさが伝わってくる・・・
一年後の自分に綴るメッセージ…成長の証しだよ~
②時の体験
築百年のリノベーションした伝統構法の古民家で、和服をモチーフにした室内着を着て時間を思わず忘れるような空間での穏やかなひととき。
旅の終わりには一年後の自分に手紙を綴ることで時を超える体験を用意。
地域の体験(3タイプ)
地域の色調
土地や文化から浮かび上がった地域の色で、空間を設えています。
地域の素材
風土や営みから生まれた表情に触れていただくことができます。
地域の体験
自然や手仕事など、その地域ならではの体験をご用意しています。
③土地の体験
地域の土地や文化から浮かび上がった地域の色や、風土や営みから生まれた地域の素材により表情、自然や手仕事などその地域ならではの体験を提供します。
<「るうふ」が提供する「withコロナ時代における
ホテルのニュースタンダードモデル>
1日1組限定の1棟貸し宿
「るうふ」では1日1組限定の1棟貸し宿になっています。
一棟貸しだからこそ他のお客様と誰との接触を気にすることなく、ホテルの中で非日常空間体験を存分にお楽しみいただけます。
チェックインからチェックアウトまで、完全非接触のサービス体験
チェックイン・チェックアウトを非対面で完結できるアプリケーションアプリや、いつでも気軽いスタッフとやり取りができるチャットツールとテレビ電話機能、体験方法がわからない場合の動画マニュアルなど、るうふオリジナルアプリケーションでオンラインでの接客、観光情報案内を実施し、完全非接触型でのサービスを実現しています。
澤之家囲炉裏
囲炉裏で川魚や肉や野菜を焼きながら家族揃って楽しい食事です。
子供たちは、自然環境の中でノビノビと遊び、コロナ騒ぎのもやもやが一挙に吹き飛んだようです・・・
山梨と言えば葡萄ですね~シーズンには、本場の葡萄狩りなど如何でしょうか⁉
宿内で完結できる非日常体験アクティビティ
焚き火や囲炉裏を使った食事、五右衛門風呂や縁側での穏やかなひとときなどの体験に加えて「るうふ 澤之家」では石の判子づくりや、「るうふ 書之家」ではその地域でつくられた和紙と硯を使った書道体験、「るうふ 丘之家」ではフルーツの産地である地域の草木染めの体験を行うことができるなど、「るうふ」ならではの火の体験や、地域ごとの体験を通して、宿の中の体験だけで1日が充実できる体験型ホテルを実現しています。
休日は観光、平日はワーケーション
休日は家族でゆったりと過ごし、平日にはワーケーション空間としてもご利用いただけます。家族との時間を大切にしながら、いつもとは違うのんびりとした非接触空間で仕事を行うことができます。
<2020年9月10日(木)より山梨県内に澤之家、書之家、丘之家の3店舗をオープン>
リブランディングに合わせて、山梨県内の芦川町に「るうふ 澤之家」、身延町に「るうふ 書之家」、牧丘町に「るうふ 丘之家」の3店舗を2020年9月10日(木)よりオープンします。
「るうふ澤之家」(山梨県芦川町)
渓流遊びも楽しめる、山間に建つ石垣とせせらぎの宿。
囲炉裏での食事風景は上記写真をご覧下さい。
外観の写真の尖った屋根裏はこんな風になっているのですね~さらに寝室にもなっている…
ロフトが寝室になっています。庭の緑が迫り、夏はきっと涼しいでしょうね~
伝統工法の居間は、記事のトップの写真をご覧ください。
所在地:山梨県笛吹市芦川町中芦川559-1
主な体験:焚き火、囲炉裏での食事、1年後に届く手紙、石の判子づくり
料金:¥18,000/1名1泊〜(定員6名様まで利用できます。)
「るうふ 書之家」(山梨県身延町)
田園景色を眺めながら書をしたためる、和紙の里を望む蔵風呂の宿。
囲炉裏の間は上部の写真をご覧ください。(キャプションに書の家「囲炉裏の間」明記)
伝統工法の広々とした居間。写真を見ているだけで木の香りが感じられます。
浴室は桧の丸風呂で半埋め込みなので、ご年配者でも入浴し易い設計ですね~
浴槽の中にステップはついているのかな?より入り易くなるし、ステップに腰掛れば半身浴にもなるのです。
所在地:山梨県南巨摩郡身延町中山1784
主な体験:焚き火、囲炉裏での食事、1年後に届く手紙、地域でつくられた和紙と硯を使った書道体験
料金:¥18,000/1名1泊〜(定員7名様までご利用いただけます。)
「るうふ 丘之家」(山梨県牧丘町)
地域に伝わる巨峰染めができる、ぶどう畑に囲まれた丘の上の宿。
暖簾を潜り濡れ草鞋を解き、玄関のたたきから右を見ると広々とした居間と庭を望むことが出来、第一印象は思っていた以上に広さを感じる。小生のようにマッチ箱の様な家に住んでいると尚更だ・・・
和洋折衷の空間です。見事な建具ですね~椅子の座り心地もよさそうですし・・・
居間・縁・庭が一体となった空間です。遠くに見える山まで続いているように思える・・・
所在地:山梨県山梨市牧丘町西保下1746
主な体験:焚き火、囲炉裏での食事、1年後に届く手紙、草木染め体験
料金:¥18,000/1名1泊〜(定員8名様までご利用いただけます。)
お問い合わせ
株式会社るうふ
〒409-3703 山梨県笛吹市芦川町中芦川559-1 TEL 055-288-9016
夢うつつの編集後記
岩手県から東京に立ち寄り、そして本日は山梨県へドロップ!
コロナ騒ぎの下、不幸中の幸いか?台風10号は気象庁の進路予測を見事に裏切り…こんなミスも、久ぶりの快挙‼ と囃すイヤ〜な奴ら…その中に自分がいた。
これは溜まりに溜まった鬱積から解放された最上級の歓びの反語なんてす。
お赦しあれ……だって、列島の半分、西日本全体を巻き込む史上初の超ド級台風襲来速報だったんですよ〜ヤケのヤンパチ!矢でも鉄砲でもやって来いの心境でしたよ〜ホンマに…
さて、このまま中山道を進むべきか、それとも東海道で戻るべきか?
昔の旅人ならばどっちを選ぶんだろうか?
どっちを選んでも、何れ滋賀県草津市で落合うのだから…ここが思案の為所ですナ。
片羽の折れた鎹八咫烏にとって何れが楽なのかな~。
先はまだまだ長いので途中、何が起こるか見当もつかない・・
いっそ、ドローンを使って一足飛びに出石へ向うか!
へんなオジサン現る!
♪ちょいと其処の烏の旦那!尾張 名古屋界隈では、よく其処彼処でトンデモ骨董市が立つてえから〜ひょっとして…アラビアンナイトの空飛ぶジュータンなんか見つかるかも?そっちの方が、良かないですかい?
しかし…カラスが空飛ぶジュータンで飛び回る図って前代未聞の滑稽話だよ。
ヤメタヤメタ〜 ‼
♪カラスの旦那〜「楽あれば苦あり苦あれば楽あり」忘れなさるな~
そうか~じゃあポストコロナでは良い方向が見えそうだな・・・
♪ダメダメそんな浅はかな考えでは!「苦をせねば楽はならず」・・・
変なオジサンの声が遠のく…
何だかバカゲタ夢から覚めて、本日の記事に戻る小生でした。
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。