Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

11月13日発 シミラン&スリンクルーズ(シーズン一発目!)

2010.11.18 05:54

ご無沙汰してました、のび太ですm(_ _ )m昨日今シーズン初シミランクルーズ帰って来ましたm(_ _ )mお店のブログでもアップされていますがこちらでもいちよ・・・。今シーズンから導入されたナイトロックスシステム!初クルーズ&初ナイトロックス!という感じで書いていこうかと。まずクルーズ船上ではナイトロックスタンクをご利用頂けます。ライセンスを持っていない方には格安で講習を!→日本では5万以上するとかΣ(゚д゚;)いきなり講習は・・・という方には体験ナイトロックスも可能です(´0ノ`*)実はのび太もクルーズでナイトロックスは初めて!A=´、`=)ゞのび太の個人的感想その① 空気がうまい!→なんとな~くしっとりしたような、甘い感じがします!その② ナイトダイビングまで元気にいけちゃう!→日に4本も潜るので5本目のナイトはわりとフラフラ(笑)その③ DECO(減圧不要限界を超える)でません!→もちろん限界時間はありますが・・・例えば20mに40分いられます!普通に潜ったら絶対デコでないっす!全てのダイブが一本目!のように潜れる感じがしました(´∀`)注:上記はあくまでのび太の個人的な感想です。感じ方は個人差があるのであしからず( ゜∋゜)さて前置きはこんな感じで本文へ・・・ダイビング初日DIVE1 Coral reef (Similan No5&6)DIVE2 North point (Similan No9)Dive3 West ridge (Koh Bon)Dive4 Twin peaks (Koh Tachai)まず一本目はシミランでも人気のサンゴポイント「コーラルリーフ」今回気になるのはやはりサンゴの状態・・・。今年は温暖化の影響でサンゴの白化現象が各地で発生、プーケット周辺でなくシミランやスリン諸島でも広く影響が見られるとか・・・。浅場からエントリーを開始。一面に広がるのは30m以上の透明度と・・・白化してしまったサンゴ達(  ゚ ▽ ゚ ;)浅場はやはり水温上昇の影響をもろに受けてしまったよう。徐々に深度を下げて行くと・・・ほっε=(。・д・。)深場は潮周りがいいせいかきれいな枝サンゴやソフトコーラルは健在!良かった~(≧▽≦)今回はクルーズを通して平均水温28℃と安定。一時期の水温31℃から比べればはるかにサンゴ達も過ごしやすいはずです。印象としては、ソフトコーラルは基本的に潮回りがいい所にできるので元気!浅い深度にあるハードコーラル達はダメージを受けています。一説によると・・・この水温上昇現象は12年周期でやってくるとか・・・生態系がなす不思議な現象ですが、またこれからサンゴ達が回復していくと信じたいですね。さて気になるダイビングでは・・・一本目は固有種のオーロラパートナーゴビーやアンダマンジョーフィッシュ、ヤッコエイ、チンアナゴ、スパゲッティーイールなどなど二本目はシミラン最北端「ノースポイント」このポイントは地形&サンゴ礁のポイント。サンゴは確かにダメージを受けているものの、浅場の生物達は健在。相も変わらずタイマイは食事をしに来ているようでほっε=(。・д・。)深場にはアケボノハゼも・・・ここでナイトロックスの本領発揮!水深25mほど、エアーとナイトロックスで20分も減圧不要限界に違いが!もう~何枚でも写真撮っちゃって下さい!って感じですね~。三本目はボン島ボン島・・・マンタ!でも・・・いない!マンタが出始めるのはだいたい1月ぐらいからですかね~A=´、`=)ゞここでも大物はオニカマス!いや~前シーズンのリチェリューにいたあいつを思い出すサイズでした!四本目 タチャイ島・ツインピークス今回は小潮周りでまったく流れなし!こんな機会はどんどん中層でちゃいます!ギンガメどこだぁ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノど~ん!ブラックフィンバラクーダ!

タチャイ島のブラックフィンはかなり見ごたえあり!ギンガメも遠くにちらほら見えましたが・・・いかんせん遠い・・・σ(^_^;)ナイトはタチャイ島西側でDIVE。・・・ヒトズラハリセンボンかわいかったですo(_ _*)oダイビング二日目DIVE1 Torinla pinnacleDIVE2 Richelieu rockDIVE3 Richelieu rockDIVE4 Richelieu rock二日目一本目はカンムリブダイ狙いでトリンラピナクルへ!ちなみにここはスリン国立公園。ちょっと北に進めばもうミャンマー!という海域です。「ハゼ好きですか?」と言いくるめ!?ナイトロックスでダイブ!エントリーと同時に・・・いた!カンムリ・・・ナポレオン!━━━(゚∀゚)━━━!!!遠目で見るとようわかりません(笑)深場の砂地ではメタリックシュリンプゴビーやらジョーフィッシュ・・・そこらじゅうに!気づけば・・・砂地に30分!のび太はバックアップでダイコンを二個持って入っているのですがメイン-ナイトロックス設定サブ-エアーで設定していたのでDECO!という結果に・・・。ナイトロックス側はまだ20分以上あるのに・・・ナイトロックスに慣れると、普通のエアーで潜るのがしんどくなっちゃいますね(;^_^Aさて、二日目残りはリチェリューでDIVE!やっぱりシーズン頭は透明度抜群ですね~!30mといいますが、実際にはもっと見えていた気がしますね。ジンベェも気になりますが、ここはマクロも・・・ね!タイガーテールシーホースはドコどこ~(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

発見!今回はとりあえず一匹だけ・・・他のブログを見ると二匹以上いるらしいので情報集しなくては・・・。他も相変わらず:キンセンフエダイ・トマト・スカンク・ブラックフィンバラクーダ・オニアジ・マブタシマアジetc...あ!誰かこのアジ分かります?

コガネシマアジやホシカイワリに混ざってますが・・・図鑑でも判定が難しいです。去年はハーバーズトレバリーと年々知らない魚がでてくるのはどういうわけなんでしょうね~。いよいよ最終日DIVE1 Elephant head rock(No8)Dive2 East of eden (No7)DIVE3 Boulder city (No3)DIVE4 Sharkfin reef (No3)リチェリューを後にし、一路シミランまで戻り。一本目は言わずと知れた人気地形ポイント!スイムスルーやら顔を出せる穴やら、地形派にはたまらない!んでしょうね(ノ´▽`)ノ生物的にもおもしろく:マッコスカ―ラッセ(ベラ)・スターリードラゴネット・アンダマンスィートリップスなどなど二本目はこれまた人気サンゴポイント!ですが・・・ん~(*_*)知らない人が見ればまだまだ十分キレイ!なんですが・・・。生物的にはあんら変わる事なく見れるのですが、浅場の景観に少なからずショックは受けました。生物:キンギョハナダイ・インディアンフレームバスレット・ハナヒゲウツボ・ブラックシュリンプゴビー・イヤースポットブレニーなどなど残すところ今回のクルーズも後!二本!まだまだ大物狙ってきましょ~(σ・∀・)σということで三本目はボルダーシティーでDIVE!このポイント・・・おっそろしく透明度抜群でした!水中の隠れ根のこのポイント、巨大な岩の連なりがどこまでも見通せるほど!ナイトロックスを使用してのダイブなので深度限界は32mほどでしたが、中層20mを流し、その下水底40~60mまでスコーンと見通せました。エントリーしてすぐにはカンムリブダイ・・・のお尻がチラっ| 壁 |д・)そんな急いで泳いでいかなくても・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)中層を泳いでいくとキラっ☆彡ピックハンドルバラクーダの群れを発見!見て見てーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪と振り返るとお客さん誰も見てない・・・( ̄* ̄ )み~んな上のほうを・・・あっ!ブラックフィンバラクーダの群れが!えぇ~・・・どうぞご覧になって下さい(θωθ)/~最終ダイブはまたまた地形ポイント・シャークフィンリーフ。「ここって遺跡ポイントなんですか?」ん~どうなんでしょう?ダイナマイト漁の後でこうなったらしいですが、確かに直角に削られた岩の段差は人口的ですよね。遺跡かもしれませんね!(こっちの方がロマチックでしょ?w)夕方のサンセットの時間帯だったのでフュージラー達がまわりにうじゃうじゃ!各種フュージラー:イエローバンド・バリアブルラインド         ・ブルーダッシュ・イエローダッシュなどなどテングハギモドキやサザナミトサカハギは同種だけでなくダイバーにまで求愛を・・・キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!所詮叶わぬ恋・・・ごめんなさいm(_ _ )mという感じで初クルーズしゅ~りょ~でございましたo(_ _*)o今回ナイトロックスを使って見て・・・これ・・・イイっす━━━(゚∀゚)━━━!!!ブログランキングに挑戦中!クリックお願いします(。・ω・)ノ゙       ↓↓↓

ついでにこちらもよろしくお願いします(。・ω・)ノ゙        ↓↓↓

タイ観光情報満載!「タイ国政府観光庁」http://www.thailandtravel.or.jp/