Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

木曜日よりの使者「ヒヨコはどのタイミングでニワトリになり、いつからコケコッコーと鳴くのですか?」編

2020.09.13 15:53

生き物は遅かれ早かれ死ぬとして

僕たちは知らない間に成長する


ここで話題にしたいのが

「努力を積み重ね、何かを成し遂げる」という過程を経た成長ではなく


「気づかぬうちに、または生理現象的に成長していた」

という自己コントロールできない部分の話である



僕のアゴも昔は産毛しかなく

ツルツルちゅるんだった


そういう外見的な、大きくなるとか生えるというコントロールできない成長は

僕には謎が解けない

細胞分裂?ということにしておいて



舌が大人になる

ある日突然ピーマンが旨くなる


これも食べれないものが食べれるようになるという

脳の成長だと思っている


不意に今まで苦手だった食べ物が美味いと感じる時がある

あの瞬間はいつも地味に感動するものだ


同じように

異性への趣味も歳をとるにつれて大きく変わる


大まかな流れをここに書いておこう


頭突きあみ

加藤あい

中島美嘉

パフュームのショートカット

本田翼

壇蜜

三浦瑠璃子

aiko ←New!!!!



一人一人写真を載せるのが面倒だったことをここに告白する


細かいのを上げていけば

それぞれの間に無数の名前が上がるが

大まかにはこの流れで合っている


もし若かりし日の自分に会うとしたら

この話がしたい。彼は全力で否定するだろう

でも僕は若かりし日の自分と夏の星座にぶら下がりたい



そういえば

GET WILD退勤がトレンド入りしましたね


GET WILD退勤とは



声を大にして言いたい

これと同様なことを僕は昔このブログでおすすめしている


なんでもGET WILDと合わせると最高なんだ、やる気が出るんだ


と。



だがしかし、世の中で流行ってしまったからにはもう興味はない

次はこれだ



そう、現在この御方にハマり中である

「平沢進を理解する」という壮大な挑戦の真っ最中だ


今の所

弁護士資格を取る方が楽そうである



、、、、、、、、、、、、、、、





もうダメだ


頭がこんがらがってきた













コケコッコー












あ、そういうことか




大竹