Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

⭐︎⭐︎⭐︎ ドタバタ後記 ⭐︎⭐︎⭐︎

【気づくための出来事】

2018.10.25 22:23

慢心による失敗

気の緩みからくる失敗

そもそも 予期せぬ出来事💣✨



失敗と認めなければ、

失敗にならないと思っているタチだが




立て続けての緊急の対応のお客様案件

身内の手術

車をぶつけられて我にかえる…



目の前の出来事は

何かに「気付く」ために起こる!!




特に、突発的な事故が起こり

まわりの人への感謝

健康についての見直し




普段からの心構えが露骨に影響する

慣れや慢心している時に、こういう事件が起きる



かたや

チャンスを掴む人には、余裕がある。




なんでだろうなと考えた…



それは、来るべき時の為に、

先まわりして

もうすでに段取りしていると気が付く




余裕のある方は、目の前の問題に、

素早く取り掛かって行動する。


さらに次の行動の見通しを立てて準備している。



だから、選択の際には、微塵も迷いはない。




無意識で迷っている時は

意外と長い時間を費やしてしまっている




今、目の前の事に

最大限  集中する大切さと、


それと同じくらい

先まわりして具体的に

イメージしておく大切さに気が付いた




行動出来ている人には、

強い思いや情熱に繋がる

エネルギーを持っている。



それは

普段は目に見えずに隠れているけど、

ほぼ高い確率で

エネルギーを生み出し続けている

要因があるように思う



悲しいかな

それは大切な人の死や、病気などの経験からの

気付きが関係している事が多いと感じる。




私は、子供達を見ていると、色々見えてくる。

危ないからやらないという選択はないし、

そもそも不可能なんて言葉すらない。



大抵、制限してセーブしてしまうのは

自分自身の心だ。



のびのび自由な発想で

毎日の謙虚な対応と

目の前の事に誠実に、

少しの背伸びを忘れずにいこう。


地元匝瑳市でBAR JOJOのマスターの所に

やっとお邪魔出来た。

また元気を貰いに行こう🍸✨



本日もお読み頂きありがとうございました🍀