レスポンスの大切さ
Lussoアシスタントの福田です
昨日は個人ミーティングだったのですが
個人ミーティングをすると日々のことや
いろいろなことを見直せたり考えたりできるので、割と好きな時間です。
で、
別に今回のミーティングで話にでたわけではないけど
なんとなーくふと思ったのが
レスポンスの大切さ
これです
例えば皆さんは
ラインのアイコンバッチがハチャメチャな数字になって
未読が溜まりに溜まっていたりはしないでしょうか?
ラインだけじゃなくても
なんかしら誰かとコンタクトを取っている連絡ツールならなんでも
結構そういう人って多いよなーって思ってたのですが、、
友人とのくだらない内容の話題とかだったら
んー、まあいいんじゃないー?
とおもうわけですが、
遊ぶ日にち、時間とか、
予定を立てている段階での未読って、、
ってちょっと思ったりしますよね
返事がこない側からしたら
レスポンス良く速く!!
ってのが大事だなーなんて思う。
今は便利な世の中なので
ラインでバイトの応募ができたりしますが
面接日はいつにしましょう?
などの連絡に対して
その日なんか遊びに行く予定立ちそうだしなーどうしようかなー
なんてグダグダ考えてたら日にちが過ぎた
割と甘ったれっこちゃんな感じがしますね
画面の向こうにはちゃんと人がいる事を忘れてはいけません
自分の都合だけじゃなくて相手の都合もある。
連絡をすぐに返さないことによって
相手にもしかしたらとてつもない迷惑がかかるかもしれない!
それがちゃんと意識の中にあれば自然と
レスポンスは速くなると。
そういうことが
もう大人なんだからちゃんとできないと。
そういうちっさくて大きいことがまめにできる大人に成長したいなあーと思いましたとさ!
今年新社会人になった人や
来年新社会人になる人
新しくバイト探そうかなーとか、
まあいろんな人に言えることだとは思いますが、こういう事も大事にしてみては如何でしょうか。