パッガパオ・ガイ(鶏肉ののバジル炒め)
パッガパオガイ
鶏肉のガパオ炒め
※ガパオ
ホーリーバジル
昨今では!タイに行ったことなくても
「ガパオライスなら〜知ってるぅぅぅ」的な
知名度かなりアップなタイ料理ですね
なので・・レシピや加工レトルトなどなど
巷で様々見かけます
でも・・とっても簡単なので!
もう少し・・(バジル)が手に入るので
作り方をどうぞ!以下
※最近レシピとは書かず・作り方と記載してるの気がついてるかな?作る方法や気をつけることをメインに書いております
レシピはあってないようなもの・作り手のさじ加減で料理の完成度は変わります
なので・・その辺りをご理解のほど・・
<簡単ガパオガイ>レッツゴーーー!!
まずはメインの鶏肉ちゃん
現地では胸肉でお作りのお店も多々
そこで部位はお好みでどうぞ!画像は(プリももちゃん500gちょい・・)
一口大に切りポールに用意
ニンニク➕生姜すり下ろし
ヒロトモの美指(笑)と共に
大さじ1ぐらいです(ニンニクひとかけの大きさも様々なので・大体で大丈夫)
上記肉入りボールに
塩胡椒とすりおりしニンニク&生姜を入れます
塩は(上記肉の分量で大体小さじ1/3ぐらいです)
エンド
バジルペースト(大1)ぐらい
画像のは自家製タイバジルペーストですが
市販品でもいけちゃうかも・・・・ただ塩加減だけはご注意を
(保存期間の長い市販品はどうしても味を濃く設定してありますので)
手作りタイプも売ってるから(その場合は賞味期限短めを買うと比較的優しい品かと・・思われます)
も、み・・もみ・・・もみ・・もみ・・
最短15分は置いて味を馴染ませてくださいね
食べた時に「おいしぃぃぃ・・」となるのは
この下味あっての完成までに道のりですよ❤️
朝仕込んで!夕飯に!もオッケー
仕込んでこのままストックパックで冷凍してもオッケー
※解凍の際はお肉から水気が出ないようによく空気は抜きましょう
解凍の際の水気は・・味を壊す原因です!
続いて
あら・・まぁ・・鮮やかか!!
現地スタイルでは
玉ねぎぐらい(お店によっては肉のみのところも)
でもでも・ヒロトモスタイルは
野菜多めです
できれば色とりどりがいいなぁぁぁl
バジル 3ふさ
玉ねぎ 小1 みじん切り
赤黄色パプリカ➕緑ピーマン適量 全てミニ角切り※鶏肉のサイズの1/3〜1/4ぐらい?
プリック 2〜 生唐辛子 敵サイズカット ※上記お肉の量で3本入れると(プチ辛)お好みで!!
※我が家の9歳姫が食す時は1本 大人のみならガンガン入れます😎
上記お野菜ハーブを用意する
先にカットした野菜を炒めます
炒める時は(呼び塩少々・・で水を呼び出してね❤️)これ必須
※お野菜の水気を飛ばしてから仕上げていきます
しんなりしてても水気が残っていてはダメダメよん
ちょっ・・・と
スモークかかりすぎやん💦この画像・・ご勘弁😎
野菜の水気が飛んで、しんなり火が通ったら
ボールでモミモミしまくった鶏肉を
どーーーーーーーーーん!!!と投入
その際に(ナンプラー大さじ1)を肉にかかるように振りかけて炒めて初めてください
炒めて火が通ると共に・ナンプラーも染み込みます
よく炒めて
(料理用・酒大3)
(オイスターソース大3弱)※メーカーにより甘みが強いものもあるので要注意加減してください
最後にバジルを
どーーーーーーーーーん!!!と投入
※盛り付けように・多めにとっておいてよ!!
※お子様は唐辛子抜きバジル抜きで・・食べられる味ですよ
生唐辛子の炒めた辛さは捨てがたいけど・・・あとフリ唐辛子&バジル入れで・作れば
家族みんんで楽しめます❤️
タイスタイルなら!
油多めで焼いたカリカリ目玉焼きと
ヤムマクワァテェートがあれば言うことなし!!
ぜひお試しください