優しいWEBと優しくないブログ/『トランス』
こんにちは。
劇団木霊67期、鏡原すずです。本公演『トランス』ではWEBを作るなどしています。
今回はWEBというセクションについてお話ししたいと思います。おそらく長くなってしまうのですが、がんばって書くのでがんばって読んでいただきたいです。
それに、知らない劇団の知らないアトリエに行くのって結構怖いことだと思うんですね。
特に木霊アトリエ、住所が「早稲田鶴巻町538-12裏」なんです。「裏」。横浜生まれ横浜育ち(関係あるのかな)の私はびっくりです。住所ってそんなふわふわしていていいんですね。住所云々はさておき、よく分からないという不安感はしっかりしたWEBサイトがあると少し和らぐような気がします。
実際、少し気になって調べてみた場所や物のWEBサイトを見て少し安心したり、逆にずっと更新がされてなかったりして不安になる、みたいな経験あるんじゃないでしょうか?
あってもなくても良いけどあった方が安心する。WEBってそんな存在なんじゃないかなあと思います。
【WEBのお仕事について】
①劇団公式ホームページの更新(通年)
劇団公式ホームページはこちら↓
②公演のWEBサイトを作成(企画成立後)
やっと他のスタッフブログで主に書いている内容にたどり着きました。結構読んだ気もしますが、がんばって読んでいきましょう。
①でお話しした劇団のHP更新は既にあるホームページに情報を書き足していくのですが、公演WEBサイトは土台的なものは何もありません。0からWEBサイトを作ります。
とはいえ、いきなり無から有を作りだしてくださいと言われても困ってしまいますね。少なくとも私はそんなこと言われたら諦めます。しかしありがたいことにWEBの作り方は結構たくさんあります。先人に感謝。
このWEBの作り方も大きく分けるとこのような2種類になります。
- サイト作成ツールを使う
- HTMLなどを使う
正直この辺りは私も詳しくないのでさらっといきますが、サイト作成ツールは専門知識がなくても作れるけどある程度規制があります。(広告がでたり、配置の制限があったり)
サイト作成ツールの使い方などは使うものによってまちまちなのでここではHTMLの話を掘り下げたいなと思います。
▷そもそもHTMLってなに?
HTMLというのはWEBページを構成する要素を指定する言語です。これでWEBページを作って、サーバーにアップロードします。劇団木霊は独自ドメインなるものを持っているのでそういうことができます(多分)。
何度でも言いますがこの辺の私の理解、かなり曖昧です。原理はよく分からなくても炊飯器にお米と水を入れてボタンを押せばご飯が炊けるのと一緒です。
▷実際どうやって動くの?
1.主宰・演出家の要望を聞く
2.実際に作っていく
舞台美術 | 田中香穂
舞台美術補佐 | 河合咲良 笹田レイ 紫藤拓磨
音響・操作 | 石原里衣子
音響補佐 | 香梨 前田朱音 宮崎樹里愛
照明 | 小川大河
照明補佐 | 鏡原すず 福島未悠 ユリアヤ
照明操作 | 青柳みなと
映像・操作 | 西村智翔
映像補佐 | 鏡原すず 濵瑞希 福島未悠 目黒ほのか
記録映像 | 宮崎樹里愛
記録映像撮影補佐 | 井上陽氷 河合咲良
記録映像編集 | 西村智翔 弁象庵 目黒ほのか
衣装 | 目黒ほのか
衣装補佐 | 笹田レイ にいづま久実
制作 | にいづま久実
制作補佐 | 井上陽氷 田中香穂
宣伝美術 | 河合咲良 深見莉子
宣伝美術補佐 | 鏡原すず 亀川ふみか 下野はな 髙城由 田中香穂 細谷天歩 渡辺大成
Web | 鏡原すず
Web補佐 | 紫藤拓磨
総合企画 | 重村眞輝
撮影 | 下野はな 渡辺大成