「たった4時間でTOEICテスト完全攻略」で600取るのは可能か?
このようなご質問を
頂きました。
質問に対する回答は
一般的なものとなります。
もちろん個々の方にとって
事情は違いますから、
さらなる
相談をご希望の方は
現在、
リスニング本のご購入で
無料LINE相談25分も
行っておりますので、
ご利用ください。
☆☆
私は中尾さんが書いた「はじめてでも600点取れる! たった4時間でTOEICテスト完全攻略」の新形式対応前の本を使って勉強しています。 この本では新形式のTOEICテストで600点…500点も取ることも不可能ですか?
☆☆
拙著をご購入頂き、
誠にありがとうございます。
600点取得はもちろん可能です!
さらに
こちらの方は
300点台と伺いました。
まず行うべきことは
「短期で伸ばすのか長期で伸ばすのか?」
を設定し、
(おそらく大体の読者さんは
長期でではなく、短期で、だと思います。)
「絶対600超える」と
「覚悟」することが大切です。
ー1週間に30時間以上の勉強時間を確保するため、
自分の1週間のTOEICスケジュールを決めること。
(目安として600未満の方が3ケ月で600以上にするには
週30時間以上の勉強時間を確保してください。
大体だらだらやっていても伸びません)
ーTOEICはリスニングが断然伸ばし易いです。だから
リスニング力を伸ばすために、正しいシャドウイングを
してください。(正しいシャドウイングについては、
「たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略」
の改訂版20ページに書いてあります。立ち読みでいいので
読んでください。
ーお持ちの黄色い本について、まず、休日1~2日かけて、
「ざっ!」と一回、CDを流して、全部問題をやってしまってください!!
目標時間はもちろん「4時間」です。
ー最終目標は、「赤いシートを置いて隠れたところを、全部言えるようにする」です。
その最終目標を意識しましょう。
ーざっと1回行ったあとは、12ページからCDに沿って、1日に1STEPを目安に
STEP1からSTEP4(100ページまで)は、シャドウイングの正しい方法を知っていても、300台なら、シャドウイングに最初は到底ついていけません。その場合は、一旦、音声機器を耳から話して、書いているカタカナどおりに、「音読!」してください。
とにかく、リスニングの上達には「音読」「シャドウイング」です。
ーリーディングについては、STEP6は最初は無視して、STEP7を先に習得してください。次のTOEICテストには、このあたりまで、赤いシートで隠して隠れた部分を全て言えるようになるので、精一杯なのではないかと感じます。しかし、もし余裕があれば、
STEP6とWEBで取り出せる巻末の問題をやってください。
ーTOEICテストは「勉強をしてからTOEICを受けよう」と思ったら失敗します。
まず向う4ケ月くらい連続で(この連続、が大切です。9月に受けて、次は3月、とか間を空けても点数は伸びません)、9,10,11,12月と申し込んでしまいます。そして、それに合わせて、覚悟を決めて勉強することです。
黄色い「たった4時間でTOEICテスト完全攻略」の赤いシートで隠れる部分が全部ソラで言えて、かつ、100ページまで全て「シャドウイング」が1つももらさずできる、を目指してください。その時点で、600超えているはずです。
(新TOEICテストになりましたが、600超えあたりなら、あらたに書籍を購入する必要はないでしょう。最後のトリプルパッセージは解けるところだけ、解いても、黄色い本全習得しているレベルなら600超えます)。