中国駐在妻 個人でS1ビザ取得! でも。。。
個人でのS1ビザ申請からドキドキしながら1週間
申請書の書き方もちょっと微妙だったし、不備の書類は手書きだったし、、、
でも
無事、ビザ取得できました~!
受け取り当日を覚書しておきます。
【ビザ受領日】
予定受領日の記載された請求書の日付には時間指定がなく、
「その日以降、受け取り可能です」
とのことでした。
当日、空いてそうな朝いちに行こうと思ったのですが、、、
【ビザ申請状況オンライン照会】
ビザの申請状況がオンラインで確認できます。
受け取り前夜に確認しましたが、
受け取り可能の一つ前、「大使館の審査結果が出ました」どまり。
朝一の受け取りはあきらめ、状況確認できてから出発することにしました。
↓
↓
ビザ受け取り当日朝、受け取り可能になっていました!
【東京ビザセンターお昼前到着】
申請したときの朝一と比べ、
センター内には待つ人がたくさん。
待機席の4分の1は埋まっていました。
受付係の人は申請の時は5人くらいいたのに、1人のみ。お昼に近かったからかしら?
申請者の列が長く、受け取りの列は0人。
すぐ整理番号を受け取りました。
待つこと10分。
整理番号が呼ばれ、窓口で新旧パスポート受け取り。
新しいビザが貼られています。
となりの窓口では、20件くらいのビザ申請をしようとしている代行の方が
電話をしながら申請番号が違っているなどの内容を依頼者に確認中。。。大変そうです。。。
【ビザの有効期限】
ビザ確認。
有効期限のスタートは受領可能日より2日前でした。
有効期限の3か月以内に中国へ入国すること。
【ビザの料金】
居留許可証があるので無料かも?と説明を受けていたけど、
ビザの料金は8500円
クレジットカード支払い可能
会社に請求するので領収書を受け取りました。
※管轄の場所やビザの種類で変わると思いますので参考程度にしてください
【中国での居留許可証の申請の必要について聞いてみた】
PCR検査が必要になることのなど説明をきき、
ダメもとで、
「中国入国後、居留許可証の申請は必要か?」と質問してみましたが、
わからないようでした。ですよね。自分で確認します。。。
【中国での申請について確認してもらう】
早速中国の夫にビザの写メを送信。
このビザで中国入国した場合、
必要な申請があるかどうかを中国のスタッフに確認しておいてもらいます。
※日々変わるので入国後も確認してもらいます。
当日受け取り20分。
無事取得できた、中国S1ビザ。
準備しはじめ3週間で取得。
結果、個人で申請してよかったんじゃないかな?
先が見えないと思えるコロナ禍でも
帰るころをはじめから考えていたおかげで、すぐに行動を起こせました。
【追記】
頑張って取得したビザですが、
いらなくなるとのニュースをウイチャットのモーメンツで発見(T_T)
9月28日から
有効の居留許可証があればビザ申請がいらなくなり、
居留許可証の期限が切れていてもビザ申請が可能になるとのお知らせ。。。
日々情報が変わるとはこういうこと。。。
くじけず、
経験値は上がりました。
出国へ向けて進みます。