Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

光源減衰(こうげんげんすい)

2020.09.27 13:00

昔、電球を買ってきて

取り替えた直後は

とっても明るくて「まぶしー!」の印象が

だんだん落ち着いて

取り替える間際になると

暗くなってきているよね、というのが

『光源減衰』

取り替えた直後、

一番明るい時の明るさを『初期照度(しょきしょうど)』と呼び、

照度計算をご提出する際などは

その計算数値が「初期」なのか

使い続ける経年劣化等の掛け率がかかっている

「維持」(維持照度)なのかをお伝えする。

上記 パナソニックさんのグラフのように減光していきます。

LEDはこの減光(率)が低いと聞いていますが・・

結構、減光を感じます・・

全体的に光束(こうそく=出ている光の量)が減っているのか?

明るさを感じる波長の方なのか?

ちょっと、聞いてみたいと思います。


寿命が長い、をメリットとしてご紹介されているLED光源・・

まだまだ新光源、わからないことも

走りながら、検証、の部分がありますね・・


もう従来光源(蛍光灯など)をご提案する機会は、全くなく

昨年、一昨年は演色性(色の見えの評価指数)が高い蛍光灯を入れ替え案として

ご提案したのみで、今年はそんなご相談もゼロ。


もう、ランプメンテ(電球など光源を取り替える)なんて言葉も

なくなっていくのかもしれない、ですね。


光環境設計室

きくはら けいこ