キッチンソープ
私がこの石けんと出会う前は、市販の液体キッチンソープを使っていました。
夏はそこまでではなかったのですが、冬になるとお湯との併用もあり、毎年手がガサガサ。ハンドクリームを塗ってもなかなか治まらずでした。
かと言って、毎回手袋をして洗うのは面倒。(ズボラな私だけでしょうか…)
でも、このキッチンソープを教わり使いだしてからは、冬でも手が荒れなくなりました。もちろん、手荒れ防止だけではなく、この石けんの洗浄力の素晴らしさに感動しました。
そして何より、自分で作った石けんで食器を洗うことの愉しさ。
今の時代は「食洗器」という、忙しい主婦にとって、とても強い味方である機器もありますが、家族が食べたあとの食器を一枚一枚洗って、指で「キュッキュッ!」とした手触りを確認しながらする洗い物も私は好きです。
・
兵庫県姫路市の手作り石けん教室「mauruuru」の Maki先生が考案したキッチンソープ(ノーマルタイプ)を、そのままのレシピでお伝えいたします。
・
・
■500gバッチ (薄荷・蜜柑(レギュラー)・珈琲からお好きなものを。250g×2種類でも可)・・・5,200円
※お申込み時にご希望の種類(薄荷・蜜柑・珈琲)をお伝えください。
※キッチンソープと上手に暮らす「コツ」や、おすすめのキッチンクリーンアイテムのレシピも併せてお伝えいたします。
・
・
【出来上がる石けんの大きさについて】
★レギュラー(500gバッチ)★
1ℓの牛乳パックの約7分目ほどの量が目安です(ハーフ(250gバッチ)はその半分)。約7×7×2㎝の石けんが6個ほど出来ます。カットする大きさ、使用する石けんケースによっては大きさや個数が変わります。
・
・
レッスン日のご案内・お申込み・お問い合わせはコチラから。
石けんLessonと併せて受講できる「Aroma&heab +α care」はコチラ。