Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ねむくなったら、ねたいんだ!

2020.09.30 12:39

こんばんは!


今日は、気持ちいい秋晴れでした。


9月最後の朝は、いつもより、少し遅く起きました。


6:30でした。



昨日の夜、少し眠るのが遅かったのです。


実は、今週の睡眠は24時近くになっておりました。


なので、そのサイクルになりやすくなっています。


眠れなかったのでなく、

23時には眠くて、ふらふらよろよろでした。


でも、キッチンがちらかっていたのです。 


ポーンブロススープの骨がそのままになっていて(-。-;


こんなの、朝から目にしたくない!

放置したくない!


大急ぎで、生ゴミを片付けて、鍋を洗うのだけは、これだけはやらねば!と、片目で片付け。(まぶしくて目をあけてられない。光に影響を受ける遺伝子タイプ)


そして、鍋だけでは終わらず、他の片付けまで手をつけてしまいました。


なんとか終わった頃には12じすぎていました。



いざ、布団に入ると

いつもみたく「すっ」と入眠できませんでした。


なにが問題かというと


ねむいのにねれないから、

だんだん、イライラしたのです。


しかも、ねむかったのに、いざお布団にはいれたら、少し眠気がひいてしまう‥


せっかくねむかったのに、もったいない。


原因は、片付けてる途中で、目にちょいちょい光がはいるので、覚醒してしまうのです。


眠くなったタイミングで、布団に入れるよう、食事の準備と片付けを早くするのがポイントです。


また、自分の遺伝子のタイプを知っていると、自分が何の影響を受けやすいか対策を練ることができます。


わたしは、光と、深部体温の影響をもろに受けるタイプです。


なので、夜は、暗くして、ブルーライトカットメガネをします。


お風呂も暗くしてはいります。


夜更かし朝寝坊のサイクルに入っても、お風呂に2回以上入ると早い時間に眠くなり、早寝早起きのリズムにもどっていきます。


あとは、片付けして気持ちよくお布団に入れるように、対策をねろうと思います。


片付けも寝る準備の1つです。


今も片目です。


そんな感じで、そろそろ、お風呂にはいってねます。



以上備忘録でした。