ヘディキウム、咲かないかな
2016.07.24 07:49
ヘディキウムの花が咲くのを待っています。
このところの東京は猛暑ではないのでありがたいのですが、陽射しがない日が多いせいか、ご覧のような状態のままです。

ヘディキウム、ご存知の方も多いと思いますが要は生姜です。
ジンジャーリリーとも呼ばれます。

根元をご覧になると、この通り。
明らかに生姜ですね。
これは葉裏が、ダークな色なヘディキウム・グリーニー(Hedychium greenii)という、鮮やかな朱赤の花が咲く園芸品種です。
(上の写真は曇りの時撮ったので、葉裏のダークな色がわかりづらくてすみません。)
グリーニーは、香りがほとんどありませんが、他の園芸品種は香りを持つものが多いです。
暑さに強く、ダイナミック葉を展開するのでガーデンにはオススメです。