Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

切り替え下手だったわたし。【日常】

2020.10.03 23:11

最近、次にやると良いことが、ふっとアタマに浮かぶようになりました。


何かをやっている最中です。


なんとなーく、これをやると良い感じがする。


浮かぶので、そっちの行動に切り替えるようになりました。


すると、流れがスムーズに行きます。


わたしは、これまで切り替えするのが下手で、例えば食べてると、ずっと食べる。


描いてると、ずっと描く。

広げだすと、どんどん広げる。


片付けも、やりだすととまりません。

あっちもこっちも、だしてひろげてと、床でものがいっぱいになる時もありました。


だらだらすると、延々とだらだらしていたこともありました。

テレビとか、ネットとかゴロゴロごろごろ。


朝散歩も、写真撮るのに夢中になって、2.3時間たっていることもしばしばです(^^;;


そんな感じで、『何かをやめて次の行動にうつす』という切り替えが下手だったように思います。


計算もへたです。

そもそも、数字がニガテ、応用問題はもっとニガテです。そういえば、ニガテな科目のテストの時は、落書きの時間に費やされていました。



もちろん、アラームをつけてとか

9ブロックで意識づけするとか

そういうサポートで、うまくコントロールをしてきました。


が、そういうのしないと

あっという間に一日がすぎていきます。


やめられないとまらない。

もしくは、思いついた事を次から次にやっていく、いわゆる多動です。



ですが、今回みたいに、自然にふっと浮かぶ感覚は、なんか良い感じです。

思いつきとちょっと違う感じがします。


体内時計?!みたいな何かが、働いている感じなのでしょうか?


もしかして、もしかすると

マインドマップでアタマを整理したのが、良い影響を与えているのかもしれません。


実は、月はじめ

アタマがごちゃごちゃしてて、混乱している時がありました。


そのときに、書くとよいのはわかっていたので、一旦外に書き出しました。


そのときは、いつものマイコさんのツールという感じでなくて、A3コピー用紙!でした。


お気に入りの鉛筆や色鉛筆を使って、

なんとなーく、線を引いて

きもちよく動かしていたら、マインドマップになっていきました。


気持ちよかったし、楽しかったです。


それが、功を奏している

間違いなくそんな感じがします。


ほんとは、マインドマップは、サインペン推奨なんですが、それこそ落書きのようにはじめたので、こんな感じになりました。


(11月になっている!)


そうそう

ちなみに、マイコさんのBe HigherSelf!!の2部は、ほぼ毎日書いています。


そして、その裏紙のA4に9ブロックや、マインドマップ書いたり、もやっとしたら、何かしら、ぐわーっと書き出しをしています。


そうすると、アタマが整理されて、「何をやったらよいか」とか『解決策』が浮かんできます。



ということで、備忘録でした。