Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

仕事中でもサッとポケモンGOを確認する設定

2016.07.26 06:00

世界中で大人気のAR系ゲーム「ポケモンGO」。会社員の人で、「仕事中にポケモンGOができなくてつらい」なんて人いる?


ボク自身はデスクワークなんだけど、デスクワークの人に限り、「サッ」とポケモンGOを確認する方法があるんだ。あー、だからって仕事をサボれっていう意味じゃないからね。「そういう方法もある」ってだけだから。


さて、設定方法。なんだけど、その前に。


ポケモンGOって、起動しておかないとポケモンGOとして機能しないんだよね。だから、今回のやり方は、バッテリーを消費しっぱなしになるやり方。それでもポケモンGOを「サッ」っと確認したいって人向けのやり方ね。


※iPhoneで確認したやり方だよ。

モンスターボールのボタンを押すと、写真左みたいな画面になる。これの「設定」から設定を行う。写真右のように「音楽」をオフに、それ以外をONにする。特に「振動」と「バッテリーセーバー」ってのが必要になってくるからね。


まず、「音楽」がオフな理由は、「音があったらポケモンGOをやっているのがバレちゃうから」っていうのもあるけど、ぶっちゃけ集中して仕事したいときにオフにしている。次に、「振動」は、もしポケモンが周りに現れたらバイブレーション機能で知らせてくれるんだ。


そして、「バッテリーセーバー」については次の写真を見てほしい。

「バッテリーセーバー」機能をONにしていると、スマートフォンを傾けたときに画面がほぼ暗くなるんだよね。うっすらとポケモンGOのロゴが写っている。


ね。もう分かったっしょ?


ひっくり返しておけば、常にポケモンGOが起動しっぱなしで、ポケモンが現れたら振動でこっそりと教えてくれるんだ。しかも、画面の明るさをちょっと暗くするとロゴすら見えなくなっちゃう。しかも、向きを戻せばすぐにポケモンGOの画面だ。


この設定にしておけば、机の上に出しっぱなしにしておいて、振動が来たらサッとひっくり返してポケモンGOを確認、そして仕事……っていう流れができちゃう。ちなみに、傾けるのは消しゴムで段差を付ける程度の傾きでロゴの画面にできちゃうからね。


これで仕事中にポケm……いや、なんでもない(ゴホゴホ)。


これでポケモンGOを身近に起きながら、仕事できるね! 振動があるからね! なんなら充電しながらやっちゃうのもありだからね!


ちなみに、ポケットに入れても良いよ。もともとバッテリーをセーブするための仕様だからね。