松島湾の海苔畑(aquaculture)
2020.10.05 13:23
二年生の授業にて「仕事って?」
世の中はいろんな仕事が繋がってできているのですね!の授業
一個のコンビニの「梅おにぎり」をテーマに・・・
たくさんの人たちのお仕事が繋がってできているんですよ〜
さあ、一個のおにぎりからどんなお仕事が見えてくるか、みんなで考えてみよう!
稲作農家や梅の栽培農家、海苔の養殖業、おにぎりの製造工場、運送業、パッケージ、包装資材の製造・販売のお仕事、貼ってるシールのデザイナー、コンビニの店員さん・・・もっと、もっと見たら稲作農家を支えるお仕事も海苔の養殖業に必要な船や漁具に関する仕事なども見えてきました。もっともっと・・・
このおにぎりの具材の南高梅は授業でも学習しましたね、和歌山の南高梅の名前の由来も学習しましたし、梅干しの加工も体験しました。
米は表示には国内産とありましたが、先日、米の食文化の話もぢながら、稲作と禾へんの漢字のつながりも理解しました。
海苔については、宮城県産の表示が!10/9の野々島での校外授業の際に、大いに学んでもらいます。松島湾の海苔畑、海苔の畦道を通って野々島に行きますよ!
農業は
agriculture(アグリカルチャー)
水産養殖業は
aquaculture(アクアカルチャー)
agri=畑 , aqua=水 culture=耕す