Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tigre brocante カレンダー

2020.10.07 02:55

このカレンダーがお店に入荷すると今年もあと残り3ヶ月なんだな。と1年の早さをつくづく感じます。

そしてこの時期、本来なら、10月7日の今日から長崎の中心地には町中にしゃぎり(太鼓や笛で演奏する囃子のこと) が朝早くから聞こえてきて長崎市の中心地は3日間お祭り一色。

中心部に住む私の家にも明朝早くまだ暗いうちからしゃぎりの音が響き渡り、お祭りにそんなに興味のある方ではない私でさえその音色に魅せられて気分が上がります。

写真は数年前、うちのお客様でもあり友人でもあるKさんが庭先周りにきてくれたところ。


3日間の間、町中にしゃぎりの音が聞こえる中、金木犀の花も満開を迎えます。

どこに咲いてるのかわからないのにどこからか香りがふわり。

芳香剤とは全然違う金木犀の花本来の香りはとても優しくて夏の疲れを癒してくれるようにも感じます。

長崎くんちは今年は残念ながら開催しない事がきまり、明け方にしゃぎりを聞くことはできませんでしたが金木犀の香りは変わることなく秋を感じさせてくれます。

世の中が大変な時でも 自然は豊かに息づいてるのを感じるのもこんな時ですね


さて!たくさんの人たちが魅せられているtigre brocanteから来年のカレンダー



今年grasolが販売するのは、30枚限定になります。

毎年恒例の方はお早めに。今年はDOLLS(人形)がテーマです。

インテリアにもなるtigre brocanteのカレンダーは和紙に藍染でプリントされているので、月が終わったらタンスの中に入れておくと防虫効果もあるようです。

grasolは終わった月のものはプリントの部分をくり抜いたり、ラッピングに使用してます。

かわいいtigre  brocante のカレンダー、オンラインストアでは本日より5枚限定で発売します。

お店はgrasol 各店舗で購入できます。

残りわずかですので毎年恒例の方はお早めに。


さあ!来年の今頃は しゃぎりの音色とお祭りの始まりに浮き立つことができますように。


オンラインストア さらにボリュームアップしましたのでぜひそちらもご覧ください