Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

益城町の小中学生から心のこもったお礼のメッセージが届きました!

2016.07.29 10:56

益城町の小中学校は5月9日(月)より授業を再開して、5月16日(月)より給食を再開しましたがパンと牛乳などの簡易給食で、6月1日(水)からは業者の弁当支給でした。

再春館製薬所は6月6日(月)より1学期が終了する7月27日(水)までの37日間、社員食堂から益城町の小中学校へ、子供たちに少しでも栄養価が高く、温かいものを食べてもらいたいという想いから温かい汁物等のおかずの提供をしていました。

夏休みに入った小中学校から代表で生徒さんが、厨房のおばちゃんたちへお礼のメッセージを届けてくれました。

メッセージの中には、

「汁物給食がある日はみんな喜んで食べていました。地震があってから水や食べ物の大切さなどがよくわかりました。」

「いつもおいしい汁物をたべるだけで、感謝しきれないほどありがたく食べています。一生懸命な気持ちが入っているので心が温まります。」



子供たちからのメッセージは、厨房のおばちゃんたちの心に届き、「こんなに喜んでくれて

本当によかった。みんなで頑張ったかいがあった。」と涙していました。