Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KO-39 sense★

教えるのか教えないのか

2016.07.29 13:38

先日某メーカーの方が真っ黒に焼けてたので理由を聞いたところトライアスロンの大会に出たんだと。


あの苦しそうな競技の達成感はすごいんだろーなー


達成感。大事ですね。ちょっとやりたいw



どーも。名古屋駅のヘアサロンhairlogy曽我です。




最近は頑張ってる面白そうな方と食事にいくのが楽しい僕ですが先日も美容師仲間と深夜の食事に。



で、いくつか納得なネタがあったので一部紹介。




最近業界ではオンラインサロンやなんとかブレンドなどあるグループに加入する事で技術を中心にセミナーをしています。



僕はどこも加入してないですけど単純に面白いなと。




こんなこと言ったら火花が散るかもしれませんが地方の美容室は東京青山や銀座渋谷などカリスマサロンと言われるお店の技術や知識はまぁまぁな差があると思ってます。



自分がどうとかではなくてけっこう違う。



もちろん地方の良さもあって、都内ではやってない、できてない事をカタチにしてるサロンもあります。



その現状からかどうかはわかりませんがこれだけSNSが浸透して頑張ってる人が更に頑張れるような、結果に結びつく展開になっているんではないかと。




もちろんビジネスなので色々あるとは思いますが凄く画期的。




今までどうしてなかったのか、と思うくらいです。



もしかしたら少しはあったのかもしれませんが。



素敵だと思うのはそれを提案する人とその会社です。



古くから業界として



「見て覚えろ」



な文化でしたので自分もそれに順ずるし、その良さもよくわかってます。


教えられて当然と思ってる子は…     ですしw




昔資生堂ヘアメイクスクールSABFAに通ってる時、さすが器が大きいなぁと思った方がいました。



「マサ大竹」さんです。



ここで名前を出すのもおこがましい日本が誇る世界的ヘアメイクアーティストです。



マサさんが言った事は




「習って覚えた技術はすぐ人に教えなさい」




閉鎖的なサロンやスタイリストが多い中、今から10年くらい前、まだまだ自分のいるサロンの事しか知らなかった人の多い時代です。



スクールに通うのはお金がかかります。


50万や100万なんてポンッ!ってなくなります。



普通ならそんな大切な技術を易々と教えない時代です。



教える事で何がいいのか?



教えて復習する事でさらにうまくなる


教え方がうまくなる


教えた相手との信頼関係ができる



いい事しか無いはずですがブランドやプライド、また保身を考えて教えない事もあるように思います。


今の時代もはや隠してもバレる笑



もう隠せないw



真意はわかりませんが不可抗力は沢山あると思います。



それに教えたって一朝一夕でできるわけではないですしねw





でもこーゆーのも自分がリアルに教えるばかりの立場になったら考え方も変わるのかもしれませんね。




どちらにしても何か変革を起こそうとするには勇気がいるものなので凄く尊敬します。



とゆーことで僕も頑張りますw