水やり地獄のスタート&新しく入った植物
2016.07.30 00:34
今朝のベランダです。

以前もご紹介した生姜のHedychium greenii。
今回は、葉色と暑さの伝わる写真になったかと。
ガーデナー、特に私のようにベランダでコンテナ(植木鉢)で全てを育てている者にとっては、一年で一番辛い季節。
「水やり地獄」とか「水やり奴隷と化す」とか言われます・・。
潅水すると鉢底からお湯になって流れます、ハイ。
で、土中温度が上がると植物は夏バテしますので、(鉢底から)流れる水が、お湯ではなく「水」になるまでやり続けるのです。
これが数十鉢あるので、毎日続くと人間が夏バテ。
ですが、ガーデナーというのは凝り性がなくて、セールでしたので新しい苗を購入してしまったりします。
新メンバー。

ハイドランジア ミスサオリ[Hydrangea macrophylla 'Miss Saori']
新葉は、このようにダークな縁取りが入る魅力的な品種。

(画像:ACID NATURE 乙庭さんより)
咲く予定の花は、こんな感じ。
こういうのを楽しみに、猛暑を乗り切る❗️