Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

初の「生」落語。場の空気を変える力、実感してきました!!

2016.07.30 01:40

コーチングで起業して

コーチングで稼ぐ!!

 

集客が苦手、営業が苦手な方のための

資格、スキルを活かした

「あなただからこそ」の

独自のウリを持った

稼げる専門家になる!!



【自信チャージで今日もチャレンジ】


先日、初の「生」落語を観に

行きました。


12:30~16:30まで4時間もずっと

拘束されるからどうかなぁと

思ったんですが、結構楽しめました。



いや~

正直言うと落語って

昔の話になると

話の状況がつかめなくなりして

ついていけなくなり

眠たくなっちゃうんですよね~。笑


ただ、実際は一般的な落語だけでなく

手品

傘回し

漫才

動物の鳴きまね等もあり

結構笑えました。 




色々な学びがあったんですが

やはり「生、現場、ライブ」でないと

学べないものを体感できたのは

良かったです。



セミナー講師や研修講師としては

ついつい話す内容を

考えてしまいますが

今回色々な方の話を聞いて

人によって全然場の空気が

違うんですよね~。


だから話す内容以上に

「場の空気を変える力」が

講師としてホント必要な力だなぁと

改めて実感しました。




私が感じた話を惹きつける

ポイントとしては


声の大きさ

言葉の聞きやすさ

感情の切り替え

エネルギーの変化


が私の眠りに大きく影響を

与えていたかなぁ~。笑


何を話すか?でなく

「誰」が話すか?を

体感できたのは

最高の収穫でした。


 商品、サービス、話のネタ等でなく

「誰」が話すの「誰」になれるよう

更に磨いていきたいですね。



  よっしゃー!!

今日もチャレンジ (^o^)/

更に素敵な1日を


※ 売れるコーチング型コンサルタント

になるための集客&営業スキルと

売れるメンタルについて投稿してます。


◆◆◆ 売れる流れ実践会 ◆◆◆