Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ZIPANG-4 TOKIO 2020~今見るべき!4つの絶景~紅葉と雲海のコラボは今だけ!「立山黒部アルペンルート」

2020.10.14 23:15


【山中を駆けのぼる!立山ケーブルカー】

標高差約500mを、7分で一気にのぼります! 次々と変化するダイナミックな景色が魅力。


立山黒部アルペンルート


富山県の代表的な観光地である「立山黒部アルペンルート」では、日本で最も早く(※1)紅葉の見ごろを迎えます。


高3,015mの山頂から麓にかけて標高差があるため、様々な場所で時期をずらしながら約1か月半もの間、紅葉を楽しむことができます。


さらに、6月以降は“雲海”発生率が50%を超える月が多く、この時期限定で紅葉と雲海のコラボレーションがご覧になれます。


今年は、海外旅行が難しいといわれるなか、国内にいながらスイスの山奥のような絶景をご堪能ください。

(※1 北海道大雪山と並び、日本一早い紅葉)


★今見るべき!4つの絶景とは


【日本一高い!黒部ダムと紅葉】
日本一の高さを誇る黒部ダムの豪快な放水と紅葉のコラボはこの時期限定!



【日本一早い!紅葉 立山室堂平】
標高2,450mの地で紅葉に囲まれる、絶好のロケーションが魅力!



【まるで異世界、息をのむ “雲海” 】
6月以降は雲海発生率50%以上の月が多い! 紅葉とのコラボはこの時期限りの絶景! 



【国内最長!ワンスパンロープウェイから望む紅葉】
視界を遮る支柱がなく、眼下に広がる鮮やかな紅葉はまるで一枚の絵のよう!


■立山黒部アルペンルートとは

立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が 連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート。


<アクセス>

○首都圏から:約3時間30分 (北陸新幹線)東京駅~富山駅 (富山地方鉄道)電鉄富山駅~立山駅 

○関西方面から:約4時間 (特急サンダーバード)大阪駅~金沢駅 (北陸新幹線)金沢駅~富山駅 (富山地方鉄道)電鉄富山駅~立山駅



余談・・・

旅に出たときには、必ずその土地の美味しいものを食べてこそ、その記憶はン十倍にもなって、貴方の遺伝子記憶に刻まれます。〜(鎹八咫烏無手勝流論法によれば…)


ホント…小生の経験からすればまことにそうなんで…😂 

富山に行かれたら富山市内総曲輪(東別院横)の寿司栄で寿司を握ってもらってください。
ン?♫…おごりかい??…(御代は、お願いいたします‼)

但し、お店では寿司のみで、お酒は出ません!ハイ!!
(★越中富山の日本酒も格別なんですがね〜)


しかし…当店の持ち帰り寿司の美味しいこと~寿司栄の寿司は二度美味しいと評判です~
まさにお値打ち!㊙その秘密は、お店にて・・・



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。