Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

読めると楽しい!

2020.11.06 23:00

kiko's english playroomのレッスンではレッスン生が常に発言をすることを促しています。

なぜ、話すことを促しているのかという理由は日本語でも自分の言いたいことを

ちゃんと伝えられるようになってもらいたいからです。


英語教室なのに日本語で話すの??と思われるかもしれません。

実は、自分の言いたいことをちゃんと日本語でも言えなければ英語で話すことはかなり

難しいことです。


多くのレッスン生が

「英語で話せるようになりたい」

と言います。


ますは、最初に自分のことを話す。

それから相手の話を聞く。


会話の基本ができることが一番大事だと考えます。


レッスン中に単語の説明をしていると、一生懸命読もうとするレッスン生もいます。

反対に、間違うのが怖いのか一切単語を読もうとしないレッスン生もいます。


どちらが正しいということはないですが、実際に自分の口を動かすことに

慣れているほうが【英語耳】が上達するのが早いです。


間違うことは決して恥ずかしいことではなく、たくさん間違っていいと思います。

最初から正解を知っている人はいないのです。


レッスン中にはたくさん間違えてもOK!と伝えています。


レッスン中に発音を真似する子は何回も同じことを繰り返すことによって、

どんどん自信がついていくようです。

あるレッスン生は、英単語の基礎的な読み方がようやくわかったから英語を

読むのが楽しい!と言ってくれています。


楽しい!!と思えることが【英語耳】を育てていく大事なことの一つです。