Platycerium madagascariense
Platycerium madagascariense
プラティセリウム マダガスカリエンセ
ビカクメインのくせにビカクがBlogはじめて3つ目にやっと登場とかもうね
やるきあんのかと、そういうお声が聞こえてきそうなので
満を持して登場のマダガスカリエンセさん
出身地はご存知マダガスカル。こんなハッピーな見た目の葉っぱは
大体マダガスカル産です。あそこはだいぶ時空が歪んでいるのか変な形の葉ばっかり形成する。
我が家にきたのが正式な写真が今手元にないけど一番若い写真が
2015年1月11日でした。こちら
ひょおおおおかわいいいいいいいいいぃい
べろべろべろおおおおお
取り乱しました、次が
4月15日(約3ヶ月後)
画像でもわかるぐらいすねてます。
左側に新しく貯水葉をだそうとおもったけども、胞子葉もだしたいし、なんか水たりないし
環境がよろしくないわ!ひねくれてやる!ってかんじですね、当時めちゃくちゃへこみました。
お次はこちら
5月21日(約1か月後)
めっちゃでかい貯水葉でてきてるうう~~
突然葉がひねてからというもの献身的に水やりと肥料を与えてると爆速で貯水葉を展開してくれました。とても素直な良い子です。
そして、なう・・・なう!!
7月23日
もはやどこにピント合わせれば綺麗に取れるのかわからないぐらいの胞子葉のデカさ。
しかも右上に子株でてきてくれてて禿げ上がりそうなぐらい嬉しいです。
以下マダガスカリエンセのグラビア特集
ちなみに、水はほぼ毎日上げてます。日や乾き具合によっては2回あげます。
ジョウロで水苔部分にぶっかけることもあれば(やや乾き気味の時)
噴霧器で水苔を湿らせるときもあります(中が湿ってそうな時)
完全に対話しながら感覚で水上げてるので参考にしてもらえなさそうなのがちょっと残念。
水は大好き、太陽光はそんなでもなさそう、あれば大きくなるのかな?
うちは北窓の固定位置に半年以上置いてますがこのサイズで収まってる感じです。子株もでるし胞子葉もわりとでかいしいいほうなんじゃないでしょうか?
ぜひみなさんもこの機会にマダガスカリエンセを育て欲しい・・ほしいんじゃよ・・・!