地球っ子アカデミー 木村学習教室

夏休みお楽しみイベント

2016.08.03 21:33

一昨日は、教室の夏のイベントでした。

毎年、夏休みに科学館や水族館にお出かけします。

今年は人数が少なかったのですが、去年まで、お母様の引率があったTくんが、4年生になったので初めて1人で参加。

大人が私の他にはいない、というのは5年ぶりかなぁ…。

久しぶりに気張らなきゃ、と思っていると、その情報を聞きつけたTくんのお兄ちゃんが、手伝いに来てくれました。

お兄ちゃんのYくんは高校2年生で、うちの卒業生。

今回は市川市にある、県立の現代産業科学館に行ってきました。

子どもが小さい頃はよく行ったところです。

小学生は工作教室で電気ブランコをつくり、夏休みの工作もバッチリ^o^

その他、放電実験やいろんな体験型の展示で楽しみました^o^

非常に大人しい中学生たち、特に入ったばかりの中3の女の子が心配でしたが、ひとりにならないように、Yくんが、うまく声をかけてくれて、みんな楽しい時間を過ごしてくれたようです。

Yくんが来てくれて本当に助かりました。

さすが高校生、素晴らしい心遣いです^o^

このところ大気の状態が不安定で、スコールのような豪雨があり、放電実験を見ている時、建物の外でも放電実験をしているようでした。

ただ、日頃の行いのせいか、行き帰りは雨が降らず、気温も幾分低かったので、割合ラクでした。

楽しいお出かけでした^o^