Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

六原習字教室 official site

書かせて頂きました!

2020.10.21 05:37

皆さんこんにちは、講師の嶋林です!


近頃は朝晩めっきり冷えてきましたけれども今日のお昼は暖かかったですね☀️


さて、私にはシンガーソングライターをされているお友達の「田所けんすけ」さんという方がいらっしゃるのですが、本日、10/21に「僕を探しに/トレイン」というタイトルのニューシングルを発売されました!🎉💿


今回もとても爽やかで素敵な曲です^ ^

(テレビ番組のタイアップにもなっている曲なので、知っておられる方もいらっしゃるかもしれませんね。)

皆様も良ければ聴いてあげて下さい♬

そこで折角なので何か出来ることを、という事で、CDショップに置く販売促進の大型POPの文字を書かせて頂きました!!✨🖌

私自身初の試みになりますので、探り探りでしたが凄く勉強になりました!


なので今日は大型POPの書き方について少しお話ししようかと思います!

今回のパネルは高さが30cm長さが90cmもあったので、100円均一で買ってきたカラーボードにA3で背景の色をコピーしたモノを貼り付けました。近くで見ると二箇所つなぎ目があります。


書くときは、まず大体の大きさ、レイアウトを決めてしまいます⬆︎

今回はコピー機の都合上実際に文字を書くスペースがかなり増えてしまいました…


しっかり計算していてもいざ書くとなると色々と予定外の事もありますね。

今度は実際に書いてみます。

使ったのはこの画材です⬇︎

uniのPROCKEYはネットでポップに合いそうな画材を調べているときに見つけました。

インクフローもよくしっかり書けて、乾きも良かったのでオススメですよ!


白い部分は TURNER ACRYL GOUACHE WHITE と サクラ画筆 ネオセブロン 14号 で書きました。

少しだけ水に解いて書けば遠目に見てもしっかりと読めるくらいハッキリ発色しました!

筆は一応アクリル絵の具用の絵具筆を使いました。毛先が1、2本ほど微妙に揃ってなかったのですが、ハサミで少し調整したら大きな文字は問題なく書けました✂︎


画材とは少し違いますが、今回は60センチ定規が活躍しました!

幅90センチあると普通の30センチ定規では何回も継がないといけないので本当に助かりました!

実はレイアウトが決まってから本番の台紙に書くまでの下準備が一番大変でした💧


文字数がかなりある大きなポップなので、目分量や感覚で書くと思った通りの出来にはなりません。

デザインの通りに書くためにまずは本番のサイズと同じ大きさに調整した練習用紙できっちりと余白や行間のセンチを測って罫線を書きます。

出来た罫線入りの練習用紙に実際に文字を入れてみます。

すると、大体は思っていたよりも字が小さく見えたりして、また幾度もミリ単位で調整することになります。

しっくり来たら、今度はその罫線の大きさでちょうどよく見える字を書く練習です。

字を練習するのにまた罫線を引きます。


本番の台紙にも鉛筆で罫線を引くのですが、消しても残ってしまう線はあるので、どうせなら見えても大丈夫くらい綺麗に、無駄のない線を引きたいですね✨


何回も練習用紙を作るために罫線を引くことで、効率良く罫線を引く練習にもなります。

ミリ単位で作るのは本当に大変ですが、この作業を頑張れば必ず見栄えは良くなりますから頑張って引きましょう!📐

今回は、実際にこれくらいの大きさで書きたい、という文字の幅の罫線と、さらに余白の分として残しておいた幅の罫線を引きました。

この場合、大きい字、例えば「僕」は罫線ギリギリに、少し小さい「に」などは罫線より大きくならないよう注意して書きます。


カリグラフィーがお好きな方はアルファベットや数字の部分に応用されても綺麗に仕上がると思います!


本番の台紙には、さらにその台紙があったりして、練習用紙のサイズそのままだと上に寄ったり下に寄ったりしてしまいますので、罫線を引く前に最終調整します。

後は慎重に、時間をかけて間違わない事だけを考えて書いていきましょう。

失敗しても直せないので、多少字形が変になっても、とにかく誤字脱字にだけは注意して書きます。

本当はコンディションの良い日に罫線だけ全部、文字だけ全部、と分けて書いた方が集中力や気力の面でも良いのですが、今回は時間が無かったので一気に仕上げました!



私は最後にアクリル絵の具でタイトルを入れました。

画材にもよりますが、乾くのが遅いと思われるものは最後に使いましょう。

アクリル絵の具はかなり粘性が高いので、たっぷりと筆に含ませてゆっくりと運筆します。


そして完成です!!✨


実は今回罫線の使い方を一部分間違えてしまいましたが、言わなければ分からないと思います!笑


私が今回書かせて頂きましたポップは「イオンモール京都桂川」と「イオンモールKYOTO」にある大垣書店さんのCD販売スペースに置かせて頂いております!

上記の写真は「イオンモールKYOTO」の方ですね。


実は昨日伺ってフラゲして参りました!

プロジェクトに参加させて頂けるのは本当に有り難くて嬉しいですね^ ^

お近くの皆様は良ければ私の作品も込みで宜しくお願いします!!m(__)m