Ameba Owndのブログエディタが新しくなったけど、また癖がある。
2016.08.04 22:00

Ameba Owndのブログエディタが少し新しくなりました。
率直に言うとまだ慣れない。
前のバージョンも使いやすいかと言われたら、そこまで…だったんですが。
癖をつかんだらそこまで気にならなくなってたところ、新しくなったのでまた慣れないといけないという…。
ベータ版なので気にするほどでもないかもですが、少し気にいってないところをピックアップ。
他からのコピペ時の改行
いつも「Evernote」に下書きして、それをコピーしてOwndに貼り付けてます。
前のバージョンなら、コピペしたのが改行されたまま状態を維持してくれました。
ですが、今回のバージョンは改行がすべて外れてます。ついでに句読点のあとになぜか半角スペースが入るんです。
おかげで、作業が1つ増えることに…。
画像の挿入方法
これ自体、もともと癖がありました。
前のバージョン
自分が挿入したい場所に入れようとしても、なぜか書いた文章の一番下の部分に入ってたんです。
そこから自分の挿入したい場所にドラッグして動かすという不思議な仕様。
それはそれで慣れればあまり問題なしでした。
新しいバージョン
前のバージョンから改善されて、指定した場所に画像が入れられるように。
ですが、今度はドラッグしても画像の位置を変えらなくなりました。
あとは、指定した場所にいれるときに1行空けないといけません。それはいいんですけど、画像を挿入した後に画像の下に1行空いたままです。
いちいち削除しないといけない…。
旧バージョンには戻せる。
旧バージョンに戻せるみたいですね。
アカウント設定の一番下に「新しい記事エディタ」の欄があるので、そこのチェックを外せばOKです。


まだ、ベータ版らしいので、たぶん不具合なんだというふうに思い込んでおきます。これからの改善に期待。