朝顔のミニすだれ
こんばんは。伊藤恵です。
いつもありがとうございます。
8月に入って1週間たとうとしていますが、うちの教室では7月号の課題の提出がまだの生徒がいましたので、特別に開講(?)して書いていってもらいました。
7月号は七夕で画仙紙という大きな紙に書く月であり、昇級・昇段のチャンスなのです!
なのでできる限り提出させたいわけです。
(今日来ていったのは、中学生と高校生、それぞれ吹奏楽部で忙しそう^^;)
上手に書ける生徒さんたちなので、書かないともったいない!
お昼くらいまで頑張って書いていきました✨
さて、以前に母からこれ作ってみてと言われていたものがあったので、今日はそれをやりました。
絵や字を自由に書ける真っ白の風鈴と、ミニすだれ、切り絵シールです。
私は創作は苦手なので、今までなら手をつけないのですが、最近は苦手なことも挑戦、あわよくば克服しようという精神で、今日は作ってみた次第です。
ただ、風鈴はちょっと失敗してしまい・・・お見せできる仕上がりではなかったので封印((+_+))
書くのに使ったマーカーが思いのほかにじんでひどい見た目に(T_T)
ミニすだれの方だけ公開です。
朝顔に つるべ取られて もらひ水
朝、水をくみに行くと、井戸の桶に朝顔がからみついていて、とってしまうのはかわいそうなので、近所からもらい水をした、という句です。
歌ったのは江戸時代の俳人、加賀千代女(かがのちよじょ)さん。
切り絵シールの朝顔ですが、青がなくてピンクになりました。
ところで実際に書いている時に見る印象と、写真に撮って画像として見る印象ってだいぶ変わりますね💦
自分の作品を撮って客観的に見るのは大事だなと思いました。
真夏らしい暑い日が続いてますが、皆さん夏バテとかクーラー病とか、お体に気をつけてお過ごしくださいね^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた(^^)/~~~