「情景を踊る」

音が振付

2020.10.24 14:38

音楽を作ってくれている瀧口翔くんが稽古場にスピーカー5台を仕込んでくれて、それで動いてみました。

むっちゃ踊りやすかった。

音が体に入ってきた。

シャワーみたいに音を浴びる感じ。今も皮膚の感覚で音を覚えている。

その感じをもって今日はひとりで動いてみた。

音が体になじんでいます。

今回の作品「情景を踊る」は音そのものが振付です。

きやまのソロパートと、きたさんのソロパートを今作っています。

別々に作っています。

お互いにどんな音なのか、どんな振付になるのか、まったくわからない状態です。

でも、きたさんや翔くんから話を聴く限り、2人のソロはまったくもって違うものになりそう。

たのしみ!!!

どーなるんでしょーね???

2人のソロで使っている音と、そこから出てきた動きを抽出して、再編成して、デュオを作ります。

どうぞおたのしみにーー🔥🔥🔥

今年はこれに賭けてる。すべて燃やすつもりでやる。