SongS音楽教室 個人レッスンと音楽療法

コードじゃなくて「コード進行」

2020.10.29 05:00

CとかDとかのコード


コードは単体でなくて

コード進行で使います


ひらがなが

だけ

だけで使うものでなくて

いくつかくっついて意味する

というのに

似ています


進行は

進む

行く

と書くように


楽譜の右へ右へ

進んで行きます


その進み方で意味が生まれます

 

「ああ」とか

「あい」とかみたいに

右に来るものによって

意味が違っています


この進行はどんな意味か

進んで行く道中を味わってみて下さい