Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

こどもトリニティネット

おうちde減災トリママがやってみた 番外編 ~わが家のライフスタイルシート編~

2020.10.30 10:55

これまで「おうちde減災トリママがやってみた」シリーズでは、トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際に試してレポートしてきました。

皆さんが防災グッズを揃える時に、少しでも参考になったでしょうか?

今回は〝わが家のライフスタイルシート編〟です。

今まで「トリママやってみたシリーズ」で色々な商品を試したトリママたち。

トイレ、非常食・・・一般的に必需品と言われる定番の防災グッズはなんとなく分かってきたところ。しかし、まだまだこんな声も。


▶トリママの不安

・色々揃えなければいけないような気がしてあれもこれも・・・になってしまう。本当に必要なものが整理できない。

・色々備えてみたけど、本当にこれで大丈夫なのかな?


「本当に必要な備えって何だろう?」

そんな疑問をもったトリママたち。

自分たちでは答えが出せない・・・ここは専門家にお願いしよう!

ということで、岐阜大学地域減災研究センター特任准教授 清流の国ぎふ 防災・減災センター 村岡治道先生にお話を聞きに行ってきました!

先生に教えていただいたのは、一日の行動とライフラインを照らし合わせることで、それぞれの生活に沿った「もう一歩踏み込んだ備え」を考える方法です。


そのヒントをもとに、トリママで〝わが家のライフスタイルシート〟を作りました!


〝わが家のライフスタイルシート〟って何?

電気・ガス・水道・汚水処理が失われたらどう生活を維持するのか。一日を振り返りながら、それらの代わりになる物を考えて、準備が必要な物を分かりやすく記入できるシートです。

○書き方○

ルーティーン行動:家族が行う毎日決まった行動を記入します。

ルーティーン行動での使用物:ライフラインで使用している物を細かく記入します。

災害に対する備え:ライフラインが使えなくなった時、ルーティーン行動をとるために必要な物(事前に準備する物)と行動(事前対策する事)を記入します。

季節の備え:命を守るために必要な物を記入します。

わが家に必要な備え:薬などの必需品を記入します。

次回の見直し時期:次に見直す日を記入します。

▶トリママたちが実際に記入してみました。

事前に記入してもらったシートをもとに、今回もオンライン会議システムで各自おうちから参加し、意見交流を行いました。

▶そこで出たトリママの感想

・常にガスや電気を使っている。今のままではライフラインが止まってしまったときに生活できない。

・全体的に準備不足。トイレも食料も足りない。

・蓄電池など、備えているけど使ったことがないから、いざというとき使えるのか不安・・・

・薬やめがね、日常に絶対必要な物を忘れていた!

・家族がほとんど別行動。離れている時に災害が起こったら怖い。連絡方法、集合場所など、事前に決めておかなきゃ!

・季節によって必要な物が違う。夏はハンディファン、冬はカイロなど定期的に入れ変えないと。


このように、たくさんの気づきがありました!


毎回、大雨や台風が来るたびにヒヤッとしますが、どこか他人事のように思ってしまう・・・
備えが大切なことは分かっているけれど、行動できないのは「災害が起こったときに、どのようなことに困って何が必要になってくるのか」が具体的にイメージ出来ていないからではないでしょうか。


「子どもがいるし、ちゃんと備えなきゃ。」と思ってはいるものの、日々の生活に追われて後回し。

そんなトリママも、今回“わが家のライフスタイルシート”を記入したことで必要な物が見えて「もしもの備えって大変そう」というイメージがなくなった!という声が聞けましたよ。

気負わずに準備ができるって良いですよね!


最近ではスーパーやホームセンター、子ども用品店でも防災用品コーナーがあり、身近なところでも防災グッズを手に入れることができます。

一般的に必需品と言われている防災グッズはもちろんですが、その他で必要な物は各家庭によってさまざまです。

「何から備えればいいのか分からない」そんな方はこのシートを記入して、我が家にぴったりな備えを考えてみてくださいね。

私たちNPO法⼈こどもトリニティネットでは、2017年から⼦育て世 代に特化した防災事業を⾏っています。 ただ知識を学ぶ場を提供するだけでなく、そこから実践して備える、“ボウサイ”を楽しく⾝近に・・・。をキーワードとして今後も取り組 んでいきます︕ 「こんな防災グッズ試してほしい︕」 「防災で不安に思うこと」 などありましたら、是⾮リクエストしてくださいね(^^) ※この事業は岐⾩南ライオンズクラブにおける助成事業です。