ドルフィンカフェの新メニュー「ナンバーガー」がおすすめ。
2016.08.11 22:00

浜松市のAnyにあるドルフィンカフェ。
HERMIT DOLPHIN(ハァーミット ドルフィン)というジャズバーが昼間にやっているランチ・カフェです。
HERMIT DOLPHINは上原ひろみさんや綾戸智恵さんなど有名なジャズ奏者も来るようなちょっと有名なバーです。
基本はカレーとスイーツ
基本はカレーです。数種類あるカレーから何種か選んで食べられます。
あとはライスかナンかのどちらにするかも選べますよ。ちなみにライスは無料で大盛り可。
そして、スイーツは地元浜松のLavie sweetsのパティシエ赤堀学さんが担当。
新メニュー「タンドリーチキンと生野菜のナンバーガー」

そんなドルフィンカフェが出してきた新メニューがカレーのナンを使ったナンバーガー。
個人的に、これはヒットしました!
噛みごたえのあるナンにやわらかいタンドリーチキンがばっちり合います。
味もクセもしつこさもなくグッド。
付け合わせのスープとロティ

ナンバーガーにはスープと野菜ロティがついてきます。
ロティは野菜をトルティーヤでつつんだもので、野菜のメインはポテトって感じです。
スープは日によって変わるらしいんですが、今回ついてきたスープがすごく好みでした。
生姜がきいてピリ辛のスープで夏バテに効きそうです。スープ単体で販売してほしい。
ナンバーガーのボリューム
ボリュームとしてはどちらかというと女性向きです。
男性には少し物足りないかもしれないです。そうしたら、カレーも食べればいいだけかもしれないですけど。
どちらにしてもおいしいことには違いないです。