Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

[初心者向け] 不用意に買うと後悔するガルパン戦車キットたち

2016.08.16 07:06

ガールズ&パンツァーを見て戦車模型の道に足を踏み入れた方も多いと思います。僕もその口で、友人の勧めで劇場版を見てドップリとハマってしまい、戦車模型道に入ってきました。しかしガルパンのパッケージになっている戦車キットは大変危険です。初心者にまったく向いていないのです!

というわけで今回は「初心者には絶対にオススメしない」地雷型ガルパン戦車キットをご紹介します。なお初心者にオススメの戦車キットは「戦車プラモの初心者にオススメな安い戦車キット3選 (1/35)」でご紹介しています。


ガルパンパッケージの戦車キットは初心者向きではない

ガールズ&パンツァーの戦車キット各種は、プラッツ(Platz) という会社から出ています。実は各戦車のキットはもともとのメーカーがあって、そのパッケージを変えたり、説明書を付け加えたりしてプラッツという会社が販売しています。

ガルパンのパッケージだからこれを買えば間違いあるまい、と普通は思うのですが、これがまったくの誤りで、大概説明書どおりに作っても、劇中通りのものにはなりません。ポルシェティーガーにいたっては正面の見た目がだいぶ違う戦車になってしまいます。

また、初心者でも大丈夫と書いていますが普通に考えて大丈夫じゃありません。スキルの高い人から見れば、大丈夫いけるよ、という話になることもあるのですが、タミヤ等のキットと比較すればまったく初心者に向いていないです。  

慣れるまではガルパンの冠のついたキットに手を出さないことをオススメします。



ファインモールドのガルパンキットは秀逸

しかし一部作りやすいものも含まれていて、それはファインモールドという会社が作っているキットです。 あんこうチームの戦車で、作った事があるものですと下記が該当します。 

上記のキットは説明書も見やすく、パーツの合いも抜群で、作っていて非常に気持ちが良いです。お値段も3000円前後で、パーツ数もそこそこありますが、クオリティも高くて良いと思います。隙間なくパーツがハマる感じがたまりません。

また、まだ作ってはいませんが、劇場版に登場する知波単学園の戦車(九中式中戦車、九五式軽戦車)も非常に良いようです。




地雷のガルパン戦車キットたち

完全に地雷だったのは、38(t) や Ⅳ号D型改で、値段が高い割に説明書は見づらいし小さくて接着向きとか分からないし、ちょいちょい間違っていると思われるものもあるし、ランナーとの接着箇所が多くてゲート処理が不必要に多かったり、やってらんないです。 

確かに出来上がりはとても良い具合になるのですが、値段は高いですし無駄パーツも多いしで、とてもオススメできません。 価格に見合うものとはあまり感じられません。

他にも、38 (t) やヘッツァーは履帯を1つずつ組み立てていくタイプで、これもどう考えても初心者には向きません。履帯1つずつ付けるなんて、見た瞬間絶望であります。慣れるとそちらの方が良い形に履帯がまとまるので、むしろ好んでしまうようにもなるのですが、初心者にとっては拷問でしかありません。

ポルシェティーガー、Ⅳ号H型も地雷です。そろそろ行ける!という気持ちになれるまでは踏みとどまりましょう。そもそもガルパンのパッケージの戦車キットを購入しても、劇中仕様にはほぼならず、ものによっては全く違う何かになったりもするので、安易に買うのは控えましょう。

また、最近は同じ戦車でも何種類かの製品が出ているようです。あんこうのⅣ号D型改にも何パターンかあるようで、GP-x (xは数字)というので違いがあるようです。どれが作りやすくてどれが地雷なのか、非常に分かりにくいので、困った時は Amazon のレビューを見てみるのが良いと思います。


ガルパンの地雷キット一覧



戦車作りはとても楽しくて、非常に奥の深い、やりがいのある素敵な趣味です。まず最初は作って楽む、というのがベストなのですが、地雷キットにハマってしまうと「まず作りきれない」ために、その面白さを存分に感じられないまま、終わってしまうことがあるそうです。

最初からハイグレードなものに手を出さず、まずはタミヤのキットから始めてみてはいかがでしょうか。作って鑑賞する楽しみを味わっているからこそ、製作のしんどいキットを作りきるモチベーションが維持できるというものです。

安くて入門に良さそうな戦車キットを3つ選んでみました。参考にどうぞ。