認知症サポーター養成講座に行って来ました
2016.08.16 11:00
棚卸しからしばらく経ってしまいました。
待ちに待っていた『認知症サポーター要請講座』に行って来ました。

認知層座ポーターとして、認知症の種類や症状、
具体的な対応のポイントなどを学びました。
認知症の症状を知ることによって、
認知症の方と遭遇したときに
冷たい視線で見ることも無くなり、
見守ることが出来るようになるとのことです。
最後に認知症予防体操を受講生皆さんでやってみました。
右手と左手で違う動きのやつ。
ゆっくりやるのは大丈夫でしたが、
早くやると出来なくなるという悲しい事実…
そして、この講座を受講し、認証サポーターの証として
オレンジリングももらいました。
明日から職場で付けようかなと思っています。
