Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

麻雀プロ団体日本一決定戦

攻撃的な守備型・金太賢!麻雀プロ団体日本一決定戦第1節3回戦A卓レポート

2016.08.20 10:00

8/11(木・祝)15:30よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、第1回麻雀プロ団体日本一決定戦第1節3回戦A卓の様子をお届けします!

対局者は、起家から順に

多井隆晴(RMU)

金 太賢(日本プロ麻雀協会)

村上 淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)

白鳥 翔(日本プロ麻雀連盟)

レポーターは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)です。


開始時のポイントはこちら↓

「とっても鳴かない派。だいたいリーチ派」

事前アンケート、「麻雀のプレイスタイルは?」という質問に対し、そう答えたのは村上。

村上のリーチ攻勢は、もはや説明不要の域にまで達していると言っていいだろう。


この半荘も、村上のリーチ攻勢から始まった。

追いかけリーチをかけた白鳥が5mを掴んで8000。


これで村上が先制すると、東4局では、金から追いかけリーチがかかるも、金に1度もツモらせることなくツモアガリ。

今回の打点は700・1300に留まったが、アガれるときにリーチをかけ、とにかくツモアガってしまい、後はウラドラの分だけ加点していくという村上のスタイルは、このルールに適合するために進化した最終形のようにさえ映る。


そうしてリードを広げてもリーチをかけ続けるのが村上の強さ。

場に安いマンズ待ちでリーチをかけると、今度は多井から追いかけられるも、安目ながら一発ツモの1300・2600でかわす。

村上は、これで全員の追いかけリーチをかわしたことになる。

まさに「リーチの王者」村上の展開だ。


しかし、今大会のメンバーを相手に、そう簡単にトップを快走させてもらえるわけもない。


麻雀のプレイスタイルは?

「攻撃的な守備型」

ぱっと聞いただけでは、ちょっと意味がわからない。

答えの主は、金。


金は南場のオヤ番を迎えると、総攻撃を開始した。

絶好のドラを引いて先制リーチ。

これに対してうまく回った多井から追いかけリーチが入るが、この4s7s待ち対決を制したのは金。

終盤にツモってウラドラをめくると、なんとウラ3。6000オールで一気にトップまで突き抜けてしまった。

続く1本場では、三色確定の9sを引いて場に安いマンズ待ちでリーチ。

すぐにツモると、これもウラが乗って6000オール。

村上をかわすどころか、ダントツまで突き抜けたのだが、ここからが金の真骨頂だった。


ライバル村上のオヤ番であるため、最速のアガリを拾いたくなる場面。

真っ直ぐにアガリを目指すタイプの攻撃型なら、イーシャンテンに受けて8mか7s切りだろう。

しかし、攻撃的な「守備型」の金は少し違う。

金は、ここから8pを抜き、いったん柔軟なリャンシャンテンに戻した。


要するに、金にはこの手牌、かわし手の一面だけではなく、勝負手に育つ可能性が見えているということ。

そして、意思を持って残した7sに8sがくっついて、リーチといった。

アガればほぼトップ確定であるため、ダマテンという選択肢もあるだろう。

納得のいかない打点・待ちならそれもある。

しかし、打点を追って7sを残し、待ちも申し分ないテンパイとなった。

それならば、当然のリーチというわけだ。

この辺りの攻撃バランスが、きっと「攻撃的な守備型」の所以なのだと理解した。


ここに、白鳥の追いかけリーチ

村上の2つチーしたドラ雀頭タンヤオテンパイ

これらが襲い掛かるが、白鳥が9sを掴んで金が3900をアガり切ってトップを決めた。

持ち味である「優れた攻撃バランス」で金がトップ。

獲得タイトルこそあまりないが、競技選手内評価の非常に高い金。

プロ協会を引っ張るのは、実はこの若獅子なのかもしれない。


金(プロ協会) +64.9

村上(最高位戦) +8.9

白鳥(プロ連盟) ▲24.0

多井(RMU) ▲49.8


鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)


■次回放送(第2節):8月25日(木) 16:00~