オリジナル遠州織物マスク
2020.11.08 12:19
こちら静岡県浜松市でもコロナウィルスの影響は大で、様々な分野に影響が広がっています。
Go to トラベルも盛り上がる中、再びウィルスが流行ってきそうです。
昨年まで行ってきた、イベント企画等も今年は一度も開かれていません。
夏の販売会後は、地元の科学館や百貨店にて販売会に参加しました。

当店からもオリジナルの遠州織マスクを販売させて頂きました。
現在、多くのマスクが世の中に溢れています。オリジナルマスクを作るからには細部まで素材にこだわりました。

まずは、ログウッドマスク
「ログウッド」とは古くからはメキシコ産の天然塗料でナポレオンや海賊の王などが、染めた衣類を愛用していました。
「邪気を払う」という意味が込められています。
こちらは、浜松市で染め職人にお願いしました。生地となる下地は薄刺子という、お祭りの時に愛用する生地で遠州織物です。
裏地は、遠州ガーゼで抗菌プラスお肌のかさつき防止加工をしています。
また、ゴム紐は日本製の綿素材でお肌に優しいです。ポリエステル製が多いゴム紐、細部までこだわりました。

こちらは、リネンマスクです。
茶色の方は、国内でも珍しいシルク原糸を組み込んでいるシルクリネンです。
洗えば洗うほど柔らかく馴染んできます。
グレーの方は、ラミーリネンでリネンの中でも最上級品です。
いずれも磐田市の丸三織物の生地で、シャツ用に使おうかと思いましたがマスクを製作したらとても人気になりました!
ご購入頂いた皆様ありがとうございました☺️
遠州織物マスク
各種 ¥1210(税込)
お問い合わせ
PerNoi
090-3456-0112
isobechie@gmail.com