発信してみたいけど何をしたら良いか迷ってる人へ
ブログってなんか時代遅れ感ありませんか?
やっぱり活字ばかりだと『読むのが疲れる』ので動画の方が伝わりやすいし、時代は動画だー!なんてイメージも強くありますよね。
確かに動画は最強です。
より沢山の人に情報発信をしたいなら、動画を使わない手はありません。
けど、デメリットもあります。
以前ぼくのブログでも述べましたが、情報というのは届けたい相手に発信側がチャンネルを合わせて発信しないといけません。
言い換えれば、
沢山のチャンネルを持てばより沢山の人に情報は届くという事です。
だから僕はこうしてブログを書いてるし、YouTubeもインスタもTwitterもFacebookもそれぞれ内容を分けて発信しています。
『何のツールが1番いいの?』ではなく、
そのツールを好んで使ってる人達に合わせて相性の良い発信の仕方をするのがベストです。
活字を読むのが嫌いな人には、いくら一生懸命ブログを書き続けたり、Twitterで有益な事を呟いても、読んでもらえません。
文字ばかりだと眠たくなるし、声や絵や音がないと理解しづらい人もいます。
同じく動画が性に合わない人もいます。
自分のペースで情報を得る事ができないので、たとえ飛ばして観ても要点を掴むのが難しく、もどかしく感じるので結局『文字の方が早い』となってしまいます。
『じゃあどうしたら良いねーん!』と思われるかもしれませんが、僕は結論どっちもやるべきだと思ってますし、自分がやりやすいかどうか?で頻度も決めたら良いと思います。
現に僕はコロナ禍でYouTube動画をガンガン上げてましたが、それは外出が出来なかったからです。撮影する時間や場所がちゃんとあったので、発信をしていました。
(一応まだ辞めてはいないつもりです笑)
でも今は移動も多く、一箇所に留まることがあまりないので、どうしても移動中に量産できるブログやTwitterが主になってしまっています。
発信する側にも当然相性がありますので、とりあえず今自分がやりやすい、楽しめるツールを使うのがやはり1番です。
そのチャンネルにはそのチャンネルの住人が沢山いますので、継続してコツコツと発信していれば必ず注目を浴びます。
なので〝今更〇〇なんてやっても遅いかな?〟とか思わなくてもいいし、
やらない人は何に手を出しても上手くいかないし、しっかりやる人は何に手を出しても上手く行きます。
大事なのは今すぐ始める事です。
初動が遅い人はそれだけ〝自分に負けてる〟と思った方が良いし、何をしても自分に自信が持てません。
色々とやってみて、自分と相性の良い発信ツールをとことんやり続けてみましょう。