Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

DELIGHTFUL~楽しい自分探し。喜びを求めて~

達谷窟毘沙門堂

2020.11.11 12:07

紅葉狩り。岩手県県南へ。

☆ 達谷窟毘沙門堂

坂上田村麻呂が蝦夷平定の際、毘沙門天の加護を謝して京の清水寺を模して毘沙門堂を建立したところです。

御朱印は3種類もらえます。とりあえず今日は、達谷窟毘沙門堂の分を。

(毘沙門天:上杉謙信も信仰“戦の神様” 武運長久、勝運、金運財運向上、厄除開運、悪運や厄を跳ね除け、福を招く。何か成し遂げたいという強い思いや、決断力が欲しい時に力強いパワーを授けてくれる神様)

こちらは、断崖絶壁に貼り付いたお堂と、岩壁に彫刻された仏像が見どころです。

窟堂としては日本一の規模。

銀杏の落ち葉が見事。

「岩面大佛」岩壁に刻まれた大磨崖仏は、高さ約16.5メートル、肩幅約9.9メートルの大きさですが、現在は崩落などで顔が残っている状態。

前九年の役と後三年の役で亡くなった敵味方の霊を供養するために、源義家が彫りつけたと伝えられています。

あともう1つ有名なものが「牛玉寳印」

(牛玉寳印(ごおうほういん)とは、寺社が発行する護符の一種)

「修正會」において、21カ座の加持祈祷を経て完成。

とがったほうを上にして神棚や玄関などに貼れば「悪鬼邪神を払い福を招く」などのご利益が得られるそうです。

最強❗️のお札。

そして、金運UPのパワースポットとなっているのは、毘沙門堂の前にある蝦蟆ヶ池(がまがいけ)辨天堂。

蝦蟆ヶ池は神の池とされていて、古来からこの池に棲むものは辨天様のお使いであるとして殺生が禁じられ、特に蛇は大事にされているようです。

あまりこのことを調べずにいたので、なんで蛇?とか思いながら参拝してしまいました。金運のためにも、もう1度参拝しにいかねば~~