Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ダイナグライドカスタム⑥ ミッション↓

2016.08.21 14:28

ミッションは比較的軽く、簡単に降ろせる。

セルモーターなど重いものは外す。塗装が浮いてパキパキになっていた。

クラッチケーブルやリアブレーキ関連も忘れずに。

リアのラバーマウント。この2本のボルトを外す。

前工程でホイールとスイングアームは外してあるから、

もうこの状態で持ち上げることができる。

きれいに見えるが、下面はオイル汚れがひどい。

庭で洗剤とパーツクリーナーで1時間かけて掃除。

Fホイールとフォークも外し、ほとんどフレームだけ。

あのボリュームあるローライダーが、こんなシンプルな骨格とは。

やはり設計って面白いもんだね。

ずっと前に、大きな工具を落として凹んでしまったリアフェンダー。

シート下で見えないとはいえ、常に気になっていたのでこの機会に。

ハンマーで叩き返すが、ハーレーは鉄板の肉厚があるので、けっこう思い切りが要る。

毛羽立ちを慣らして、タッチペンで完了。多少色が違ったが、そこは気にしない。