【お年賀ギフト】お年賀にぴったり!コケシウムで新年のごあいさつ。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/93901/02b3c36c041550835abc4ad1f361d59b_546d908467cc4a763a3d30edc4d110c2.jpg?width=960)
皆さんこんにちは!
世田谷を中心に展開するお花屋さん「YOUKAEN(ユー花園/以下YOUKAEN)」です。
今日はユー花園の自慢の商品、「コケシウム」についてご紹介したいと思います😊
実はテレビ番組でもたくさん取り上げていただいている人気者なのです🥳
まさにYOUKAENの秘蔵っ子!
「コケシウム」はハーバリウムとコケシのコラボレーション商品!
コケシウムは仙台の鳴子などの伝統工芸品である「コケシ」と、オイルにドライフラワーなどの花材を漬け込んだ「ハーバリウム」を融合した全く新しいアイテム!
我々YOUKAENが開発しました!☺️
伝統工芸品をより親しみやすい形で発信することをコンセプトに生み出された商品で、
発表以来、大変多くのメディアに取り上げていただき、時にはアナウンサーの方にペタペタ触っていただいたり、時には海を越えてイタリアにまで飛び立ってしまったり、たくさんのことを成し遂げてしまったYOUKAENの自慢商品なのです。
可愛らしいコケシのお顔と、お花がオイルの中で輝くハーバリウムの融合。結構イケてると我々も感じております😊
発見!仙台のコケシスポット!
さて、仙台にはYOUKAENの店舗があります☺️
仙台店ではコケシウムが大人気!飛ぶように売れています!
なぜなら、仙台はコケシの街だからです🌸
みなさん、コケシ愛に満ちているんですね。YOUKAENにも、仙台に行ってコケシに魅了されたフローリストがたくさんいます!
ここで今日は、先日仙台に行った時に激写してきた、コケシにまつわるスポットを大紹介いたします🥳
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/93901/5ce3c9adecd7666dd0fc3e0d4ae0f91f_164457bb5e4203afe88a780787219f21.png?width=960)
こちらは仙台駅改札口付近に鎮座する「ようこそ仙台へ」のこけし像です🙂
やっぱり仙台ではこけしがシンボルマーク的な存在になっているんですね。
ちょっと縦長な感じが可愛くてgood!
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/93901/bdfdc51543900371bfcc9fbb228eb252_2d932855e98aba6174477e0011e6138d.jpg?width=960)
そしてこちらは仙台市にある西公園の巨大なこけし像🌸
ちゃんと花柄の部分が赤く見えるようになっているところに、こだわりを感じますね!
コケシは仙台の人たちにとって、伊達政宗と並ぶくらいの人気を誇っているのでしょう☺️
大迫力ですね!🔥
お年賀にもYOUKAENのコケシウム
コケシウムは赤と白、黒などの大変おめでたい色合いです🌄
お年賀のアイテム、インテリアにピッタリ。
もういくつか寝てしまうとお正月がやってきます。今のうちに正月飾りの準備をしておきませんか?
「コケシウム」、玄関に飾るだけでも素敵ですよ😊