スコールにジンジャーエール味が出てたので飲んでみた。
2016.08.23 22:00

スコール、好き。
ジンジャーエール、好き。
この2つが組み合わさったやつが出ていたので買ってみました。
スコール
スコールといえば、昭和47年に発売されてた昔からの乳性炭酸のドリンク。
今、いろいろ出ている乳性炭酸飲料の元祖的存在です。

ジンジャーエール味はミニストップだけ
このジンジャーエール味、どこにでも売っているのかと思ったら、ミニストップだけのようです。
値段は128円。発売日は8月16日と最近売り始めたばっかのドリンク。
飲んだ感想
元々のスコールの味にジンジャーエールの味が比較的ついてます。
スコールの味の後に、ジンジャー(生姜)の風味が鼻にちょっと残る感じです。
ただ、そんなにジンジャーエールの味が強いわけではないかなと。
人によってはそこまで感じない気はします。
個人的は好きな味でした。
カナダドライジンジャーエールと比べて
一番有名なコカ・コーラの「カナダドライジンジャーエール」と比べるとスコールのほうがジンジャー(生姜)の味に近いです。
カナダドライジンジャーエールはジンジャーと言いつつ、別の飲み物という感じは否めないですが…。
ジンジャーエールと言えば

ジンジャーエールで一番おすすめなのは、やっぱりサントリーが出している「ウィルキンソン」。
そして、ビンに入ってるタイプがぼくは好きです。なんか見た目でも楽しめるので。
ビンのタイプは、ソフトタイプと辛口の2種類あります。
辛口になるとジンジャーの味が強くなるので嫌いな人はたぶん飲めないです。
でも、ときどき飲みたくなるのがウィルキンソン。
ジンジャーエールらしいジンジャーエールはウィルキンソンがおすすめです。
あとは、前に「世界のキッチンから」出ていた「ディアボロ・ジンジャー」も結構おすすめでした。
残念ながら今は売ってないんですけども。