Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

emi Blog

Be yourself〜自分らしく

2020.11.21 04:37

Rob Brandt (ロブ・ブラント)というオランダ人陶芸アーティストが1975年にデザインしたラテカップ。


使い捨て紙コップを握りつぶした形のこの磁器のカップは、現在のように環境問題が大きく取りざたされていない当時から、浪費社会へ警告を送り続けてきたデザイナーです。


コンセプトに共感できるものとの出会いは、毎日の生活の中で使うとさらにその思いが強く感じてくるから不思議です。


"共感する"


この感覚って社会的にも商売的にもとても重要なことなんですよね。

コンセプトありきのものは、その人の手から離れてもメッセージを送り続けるんですから。


私達のお仕事は身に付けるものを制作し、販売することです。


毎日の生活の中で目に飛び込んでくるものは島の強烈な太陽と色鮮やかな草花、海に沈む大きな夕陽、夜には満点の星空。

季節が変わる毎にやってくる美しい野鳥達。


そんな環境に身を置けば、やはりデザインに影響しないわけがない。


自然が織りなす美しい色や形を表現できたら…。

《紅筒花 別名ファイヤースパイク》


知らず知らずのうちに、この島ならではのデザインや機能性を考えているのだと思います。


それが個性となりオリジナリティとなって今のフジモトデザインズ5店舗は成り立っているのだと。

間もなくオンラインショップで販売開始される赤珊瑚と青珊瑚のゴールドピアス。

ラヴァジュエル店新作ピアスです。

ファイヤースパイク(紅筒花)の花と一緒に。

ナイトジャスミン(夜香花)の花と一緒に。


まるで南の島の植物のようなジュエリーです。


特別じゃなくてもいい。


安心感と心地良さ、自分らしさと自然体で身に付けることができるものを作っていけたら、それだけで幸せ感じます。


オンラインショップの新作アクセサリーの発売開始のお知らせは月二回のペースで配信している公式サイトのメールマガジンにて。

南の島の季節のお便りメールマガジンを是非この機会に登録して下さいね!


《メルマガ登録はこちら》