Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Cheers!by masamin

浄化、グラウディングと貢献

2020.11.22 08:36

石垣島から戻って

食欲ゼロ…😅


じゃあ、って事で そのまま断食…



今風に言うと 

3日間のファスティングに入りました。

毎月 2〜3日は こんな日があります。


断食言うても 水分は補給しますし

毎月やっていると、そんなに辛いもんでもありません。


私は ヤングリビング 社の

ニンシアレッドとマインドワイズ

それからバランスコンプリートと言う

完全無農薬の天然の植物エキスを普段から毎日飲んでいまして ファスティングの時も それだけは飲みます。



シルクロードの地ニンシアレッド地方で採れる高品質のクコの実を皮、果実、種子ごとピューレにし、グレープシードエキスとブルーベリー、ザクロ、プラム、チェリー、アロニアのジュースを加えた健康に良いジュースです。


オレンジ、ユズ、レモン、タンジェリンのエッセンシャルオイルも入ってとても美味しい!



こんなジュースを毎日のんでるから、なのか

そういえば 普段から

そんなに空腹感って無くて…食べてない割には 元気です。



(京都の仲良しの

めっちゃ美味しいお店に 行った時だけは

まぁまぁ食べますが🤣🤣🤣)




とにかく食べたい

やたらとお腹空く

ドカ食いしてしまう

時間や習慣で 食べてしまう


こんな人は脳がバグを起こしています。

少しづつでも断食の習慣をつけて

身体と対話した方が良いのかも?しれないですね。






食欲も性欲も 金銭欲も名声欲も

どこか似ていて

もしかすると 大いなる不足感に

操られているのかもしれません。





😇😇😇😇😇

(大浦天主堂のHPよりお借りしました)




長崎リトリートを企画しました。

来月 行ってきます。


こないだ石垣島に行ったばかりですが

なんだか あっち方面の何かに 

呼ばれているのかも?


私の知り合いも 

不思議と数名が 似た時期に 南の島に行っており

みんな 偶然、その土地の洞窟に入ったりしてるんです…


偶然とは言え面白い現象。


このご時世

植物のパワーやグラウディングの必要性どこかで

感じているのかもしれません…



長崎リトリートを決めたのは 

この記事を見つけたから。



貴重な文化財の保護、を私なりにお手伝いしていきたい、と思っています。まだまだ少額ですが 何事も一歩から。


教会に限らず

神社、お寺、古い文化財、自然保護…

これからも 出来るだけ そうしていくつもりです。




🌈🌈🌈

今回、リトリートの参加費をあてる予定でしたが

もっと集まるかな?と思い


Facebookで 私が非公開で主催しているグループにて 30分のショートセッションをボランティア価格で募りました。すぐさま114件の申し込みがあり、感謝でいっぱいです。





他にも 今回は このリトリートには参加しないのに 「気持ちを持っていって欲しい」という 私のアロマグループのメンバーや 友人からも 寄付金を託されています。



自分の暮らしや 身の回りの事には いくらでも無駄にお金が使えるのに …こうした事にお金を出せる人は 実はとても少ない…



そんな中で こんなに心根の優しい仲間に囲まれているのがとても有り難く、嬉しいです😭


🌈🌈🌈





私は もともと寄付なんてした事もない人間でした。だから 今自分のしている事が ほんとに不思議です。


お金がない時に

無理をする必要もないわけで


自分が満ち足りて来た時

自然とそういう気持ちになるもんなのだなとも

思います。


何事も、まずは自分が 満たされてから。







スピリチュアル業界でも ここ数年

「自分が創造主である」と言う方が増えています。



量子力学的観点からも

自分の視座、視点が

世界を創ると言われているし

私もそうだと思っています。





では

自分が創造主だとして


その位置にいる自分なら

何を感じ 何をするか


そう考えてみると

今 やっている事、考えている事との

ギャップって ないでしょうか?





過去生では 

巫女だった

どっかの貴族だった

司祭だった

…夢見心地で言う方も多いですが😅




では 過去にそうだった自分は

今 何を求め、何のために何を行動し

何を満たそうとしているか?


そこらへん

…常に 自分に問う事が大切です。






どんなパワースポットに行っても

とんな天然石を持っていても

誰かに何かを見てもらったとしても


「今」の あなたが 何を感じ

何をしているか?が 一番大切な事。


そして 結局は それが全て、と思うのです。