三連休
2020.11.24 00:47
三連休の過ごし方は、自粛なのか?Go Toなのか?新しい生活様式に従って市内のことは、市内で完結した方が良いに決まっている。しかしながら、今後の新しい生活を継続していくにあたり経済も崩壊した様々なコミュニティも新しいカタチにしていかねばならない。
三連休はそんなことを思いながら、行動をしておりました。
21日は、遺跡から見る綾瀬市の中世と題した歴史講演会に行きました。小ホールに45名の市内外の方々が集まりました。早川城跡や渋谷氏の歴史を新たな切り口で聴けるのでは?と期待していた参加者にとっては、理由はともあれ残念な歴史公演会だったと感じました。
22日は、綾瀬市の休耕地活用にも子どもたちの育成にも繋がる古代小麦の種を相模原市津久井で蒔き、午後には 地球を守ろうと題した環境問題の講演へ行きました。綾瀬市民は環境問題に対する意識が薄いのかYouTubeでも見れる情報だからなのか、参加者の数が少なく残念でした。個人的には若者が環境問題について世界中、日本中を講演し続け現状を周りに知ってもらうのは凄いことだと思っている。ただ、話を聴くことや情報分析より、まずは自分がやる!という意識を共有できるかどうかだと感じている。ウーダループが重要なのです。
23日は、ソーラークッカー大会へ
世界中に広がるソーラークッキング
太陽光を使った取り組みが発表されてました。
かなり進化している。簡易的なものでも充分多様できている。災害時に使えそう。
それぞれのご家庭でも色々と楽しめそうです。
22日に見に行った全国商工会主催のニッポン全国物産展で金賞を受賞したナウ産業さんの「Tetsu Konabe」でやったらソーラークッキングが益々美味しくなること間違いない!