Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

徒然なるSATOMI

秋が深まり、冬が来て。

2020.11.27 16:45

秋はどうしても気候が不安定で、あとICT支援員のお仕事もこれから忙しくなる感じで…ちょっと心を崩しました。

テレビも同じ事しか言ってない、

SNSをみていると「私はもしかしたら頑張っていないのではないか」と焦る、

極めつけは唐突に過去のトラウマがフラッシュバックする…と言う悪循環。

とにかく、心がざわつきまくって、しばらくテレビのニュースは軽く観る程度、Twitterは流し読みはしつつ、ほぼ閲覧していない状態。でもDMは返事します。

あと、なんかあったら個人的に連絡知ってる方はLINEやらメッセンジャーやらDiscordやら送ってください。

まあ、個人的に連絡するという行為自体、なかなか気を遣う行為よねw

少なくとも私はそう^^;


最近はAppleMusicの中の自分がよく聴く傾向の音楽をAIが探して、それが○○Mixっていうプレイリストに勝手に選ばれるんですけど、その中の好きな曲をアルバムでダウンロードして、その作家さんにハマっていくっていう聴き方をしているのですが、

個人的にこの作品がこの時期にピッタリでした。(ちなみにチルミックスに入ってた)

挫けそうになったときに、音楽があって、

まるでそれをそのまま歌ってるような、

そんな気がして、ホンマにこのしんどい時期にハマってます。

何ならレッスン後の帰りに聴きながら泣いてました。

調べると、活動休止後の作品だったようですね。


この時期は、本来なら恵比寿ゴスペル祭や、近くのショッピングモールでゴスペル歌ったりして、仲間とワイワイ歌を歌って、

「ああ、音楽って楽しいなぁ。」ってみんなで笑いながら過ごしているのですが、

今年はそうもいかず、厳しい状況ですね。

こういう時に、どうしてそこまで音楽をやっているのかって自問自答するんですが、

やはり私は

「音楽に生かされているから」

と言うところに、落ち着きそうです。


来年には、きっとみんなと笑い合いながら歌えますように。


しばらくまた、ブログの更新が多くなりそうです。