「耳が聞こえないor聞こえにくい人が誤解されやすいこと」をなるべくわかりやすく書きました。皆様にとっても少しでも参考になればいいなと願っています。
管理人のMami Satoです。
おはようございます。
こちらで、「耳が聞こえないor聞こえにくい人が誤解されやすいこと」を訂正しています。
すでに多くの方にシェアいただいております!
皆様にとっても参考になると嬉しいです(^o^)
そして多くの人たちの間で誤解やズレがなくなり、
スムーズなコミュニケーションが出来ますように٩(ˊᗜˋ*)
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
「耳が聞こえないor聞こえにくい」ということで誤解されやすいことを訂正しておきまーす。
聞こえる人たちは「こんなこと聞いて失礼にならない?」とか気にしてる人も多いと思うので色々と書いてみました!
長文なので、興味ある人は読んでみてもらえると嬉しいです。
1.聾学校=発音が下手な人が行くところ?
→いいえ。
発音が上手い下手に関係なく、通うかどうかは親や医者、近所の保育園などの意向とその子どもの状況次第になります。
また、もちろん発音が下手な人で健常者と同じ学校に通う子もいます。
2.発音が下手な人は日本語の文章も下手?
→いいえ。
発音が下手でも文章が上手な人はたくさんいます。
逆に発音が上手くても日本語の文章が下手な人もいます。
発音がうまい=文章がうまい、ではないのです。
3.補聴器をつければ耳が聞こえる人と同じように聞こえる?
→いいえ。
もともと、聴覚障害というのは耳から入ってきた音を拾う器官、また、耳に入ってきた音を脳に届ける器官などが壊れてるため、補聴器をつければ健常者と同じようになれるわけではありません。
ただし、障害が軽い人の中には補聴器をつければ残された聴力を使ってある程度は耳で聞き取ることができる、という人もいます。それでも、「補聴器をつければ完璧に、耳が聞こえる人と同じように聞こえる」というのは難しいようです。
4.発音ができる人はみんな障害が軽いの?
→いいえ。
発音ができてても、「しゃべれるから聞こえる」わけではありません。
しゃべれるだけで耳はやはり聞こえないor聞こえづらいのです。
なので、その人がしゃべれるからといって「あ、大丈夫なんだ」と思われてべらべら喋りかけられると困ってしまう人は多いです。
ただ、これも障害の程度によりますが、基本的には「しゃべれる=聞こえるわけではない、だから相手がしゃべれるからといってこちらもべらべらしゃべらないようにする」ということは頭に入れておいてもらえるととても嬉しいです。
5.聞こえない人はみんな手話ができる?
→いいえ。
実は、聞こえない人の中で手話ができる人の割合は少ないのです。
というのは、聞こえない人の中には、例えば事故や病気などで途中から聞こえなくなった人、また、補聴器をつければある程度は耳で聞き取ることができるような軽い人、そして高齢になってから難聴になった人なども多くいます。
そして彼らの中には、「耳が聞こえないから手話を覚えなければならない」とは思っていない人もいます。
考え方の問題もあります。
そして、そういう人たちは手話よりも筆談など他の方法を求めます。
なので、手話ができない人がいたら筆談など他の方法での対応をお願いしたいです(^o^)
6.聞こえない人とのコミュニケーションは手話だけ?
→いいえ。
筆談、身振り手振りなどの方法があります。
また、口を読み取る方法もあります。
でも、口を読み取る方法は完璧ではありません。
なので、できるだけ筆談してもらえると助かる、という人は多いですね。
7.口を読み取って会話できるならそれでいいじゃないの?
→いいえ。
障害が軽い人の中には、補聴器を使って耳で聞き取るプラス、口の形を読み取ることで会話をする人もいますが、それ以外の人々は口の形だけで会話するのはとても大変です。
例えば「いち」「に」「しち」これを口だけで読み取るのは難しいですね。
また「あした」「かいた」も似てるし、「たばこ」「たまご」も似ています。
私たちは耳が聞こえないとわかった時から口を読み取って会話をする訓練を受けてきていますが、それでも完璧ではなく、やはり長時間口を見ると目が疲れてきます。
また、口を読み取ってる間、脳みその中では「相手の口の形」と「その口の形に当てはまる単語」を高速フル回転で探して当てはめながら会話してる状態になるのです。
つまり、ずっと頭の中でパズルゲームしてるようなものです。
なので、集中力が必要になるし、それを長時間やってると集中力も切れてきて読み取り精度が落ちてしまいます。
なので、相手とスムーズに、ズレがないように会話するためにはやはり、面倒でも筆談の方が一番安心で確実だという人も多いです。