Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tm navi

【ガイド山行】岐阜県南部の2座

2020.12.03 20:30

昨日はお客様と共に岐阜県南部の山を

2座(山は1座2座と数えます)を登ってきました。


まずは金華山!

岐阜市の街の中にある山なのですが、結構キャラの濃い山でして~

登山道の道中には偉人の言葉の看板があったりします。

心に沁みますね~(笑)


金華山はいくつも登山ルートがあるのですが、今回はガシガシ系の馬の背ルートを選択し~


街の中の山とは思えない様な岩ゴツゴツのルートを~

ガシガシ登ってきました♪

最近、ガシガシ系多いな~(笑)


そして、山頂には~

岐阜城の天守閣が建っています。

元々、戦国時代に建てられた山城だそうで、歴史好きな方なら、涎出ちゃいますね~


山頂からは

岐阜市や名古屋市の街を見下ろせます♪

また、下山する道中では雪化粧した伊吹山(日本百名山)も見えたりしました♪

心の中では雪を見ると、スノーボードで滑りたくなる質なので、地元の山にも早く積もってほしいとウズウズしてました。(笑)


さて、2座目は養老山へハシゴしました。

登り始めは天気が良かったのですが~

山頂に近付くにつれ、雨風が強まり~

しっとりとした、登頂となりました。

下山時は道中から名古屋市の街を見下ろせるほど展望が効いたんですが、山頂付近だけが、悪天候でした。

まぁ、そんな天気もありますよ。


お疲れ様でした!