Begoniaの多様な表現
皆様こんばんわ、植物を色々と集め始めてはや一年
今一番新しく収集している植物がベゴニアです。
皆様がbegoniaと聞いて思い描くのはどんなベゴニアでしょうか?
有名な種類だとセンパフローレンスがあるとおもいます。
が、私はあまりセンパフローレンスが好きではないです。
理由はまぁあの葉の照りが好きじゃない。
でもね、ベゴニアには原種だけでも2000種類、園芸品種はその数倍(らしい)
1つや2つの気に入らないベゴニアがあったって、あなたのハートを射止めるベゴニアは必ずあるはず。
そんな、なかから私のハートを見事ぶちぬいた精鋭たちをご紹介したいと思います。
Begonia chlorosticta (Black Form)
なにを隠そう私をベゴニアの沼へ引き釣りこんだのはこの個体、クロロスティクタです。
何この模様と黒さ、いみわからん、何の威圧感なの!目立つでしょむしろ!
そして驚きの裏面がこちら。
赤すぎぃいいいいいいいい
何の加工も施してません、見事な真っ赤なビロード。ちなみに新葉はこの色の状態で出てきます。裏面がこれなら表面も赤くなった個体とかいないかな!?ってぐらい裏面も好き。
この個体を譲ってくれた某氏には感謝しかない。クロロスティクタサイコーーーーーーー!
お次はこちら!
Begonia poliloensis
え、お前ベゴニアなの?ってぐらいびっくりする葉の形をしてるれっきとした原種ベゴニア
葉の表面はつやっとしてて、葉はとても薄い、小さな突起が幾つか葉の表面にでている。
成長が結構はやくて可愛いやつ。
こんな形の葉だけど、葉ざしもできるみたいなのでバシバシ増やしてみようかと思う。
Begonia wutaiana
ツイッターのフォロワーさんとの話の中で、「粉まぶした和菓子っぽい」っていわれて
なるほど、と思ったこちらのベゴニア、艶のある葉に白ラメの模様がランダムに入る。
しかし、幼葉表現なので大きくなればなるほどこの模様は薄れていってしまう。
葉ざしがとても容易なのでバッシバシ更新するのもいいかも。
Begonia 'Eagleshamm'(デコラ x マッソニアーナ)
うちでは珍しい原種ではない交配種のベゴニア
黒っぽい緑の葉にトゲトゲが無数に生えてるタイプのベゴニア。導入した時はめっちゃ好き!ではなかったんだが、最近すごい愛着が湧いてきてる子。
このベゴニアも葉裏が面白い。
ダークレッドっていうんだろうか、結構重めの赤にドットや毛があるので何やら怪しい感じの葉裏。なんでこんな色になったんだろうと興味が尽きない。
葉表の表現は先っちょが2つだったり1つだったりと安定しないけれど、これはこれでかっこいいし、とても渋いとおもう。
他にも原種だけど名前が特定されていないのがいくつかあるんですが、ソレは又の機会に。
私が注目するベゴニアのポイントは葉ですが、花も綺麗なのがベゴニアなので、そういった視点から収集するのがベターなのかな?まぁ植物の好み方に良い悪いはないと思いますけども。
先日姫路で開かれていたベゴニアの展覧会ではとても大きなベゴニア達がきれいな花を満開にして展示されていた。 その時思ったのは、私も水槽の中でこじんまりやるだけじゃなくて大きく仕立ててみるのも楽しそうだなぁと、できるかどうかは別ですが・・・。
でもまぁベゴニアは増やすのがとても簡単な方なので(葉ざし、挿し木で無数に増える。)ジャカジャカ増やして、手近なひとや見知らぬ人と交換などできるってのもいいと思います。実際最近も交換したところだし、いくつかの葉ざし苗は予約というかキープまで入ってる。
色々な表現の葉や茎、花を、色々な楽しみ方で楽しめるのがベゴニアのとても良い、とても(新規で)入りやすい点だと私は思うわけです。ぜひあなたもベゴニアはじめませんか?