Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

大田区久が原の家庭料理教室 MICHIKO's Cooking

スロージューサーで作る華やかクリスマス前菜レシピのご紹介

2020.12.07 00:32

12月も2週目。

街はクリスマス一色。


今年のような特殊な年でも、このシーズンは心躍ります。


レッスンでも、11月末から12月頭までクリスマスレッスンを開催したので

我が家もすっかりクリスマス一色です。



レシピサイトのNadiaさんでは、クリスマス前菜特集ページも組まれています。




ただのクリスマス前菜ではなく、スロージューサーを使ったレシピが揃っています。

スロージューサーは、私も長年愛用しているHUROM社のもの。


私が使っているものは5年ほど前のモデルですが、最近のモデルはとにかくスタイリッシュ。


我が家のオーブンレンジとも奇跡の一体感。


置いておくだけでサマになります。


こちらのジューサーで私が作ったのは、

『ビーツとトマトのフレッシュムース』



ビーツって色鮮やかで、クリスマスにぴったり。

でもね、あの土臭さがあまり得意ではなくて。


どんなお野菜も滑らかに一体に仕上げてくれるHUROM スロージューサー。


ビーツにトマトを合わせてジュースにしたところ、ビーツの土臭さが気にならず、

トマトのうま味と相まってフレッシュな味わいに。


生クリームと合わせると、画像合成したんじゃないかと思うくらいの鮮やかな色味になります。



この色がまたかわいくてクリスマスぽくてお気に入り。




ちょっと華やかな前菜が欲しい方、お試しください。


ちなみに、ビーツは「食べる輸血」と言われるくらい栄養価の高い野菜。

スロージューサーでジュースにすることで、栄養を壊すことなく摂れるので

健康面、美容面でもおすすめです。