Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

出張着付け 穂浪

第二回 絹の囲 開催のお知らせ

2020.12.07 04:34

湯島・縁庵主催

絹 の 囲

晴川穂浪 ー着物を遊ぶー


絹の囲(きぬのい)は和の装いと四季折々の食、学び、遊びを通し、ゆったりとした時間を楽しんでいただく和装サロンです。(着付け教室、販売会ではありませんのでご注意ください)


基本的に月一回のペースで、着物への理解を深める座学に始まり、食事を共にし、学びのゲストを招き、あるいは外で遊び、お茶やおやつをいただき、一日を共にすることで、非日常を存分に満喫していただきます。 

また、当日はカメラマンが同行して撮影を行い、イベントやお召し物の記録を美しく残します。


  絹の囲の概要はこちらから→ 絹の囲のご案内


第二回は年末年始の装いをより楽しむためのレッスンとクリスマスのお茶会をご用意しました。

お茶会にはゲストとして画家の上田碌碌さんをお招きし、素敵な似顔絵を描いていただきます。

写真の撮影は一回目に続きカメラマンの卯月沙梨音さんにお願い致しました。



第二回 絹の囲

『年の瀬の着物を遊ぶ』


日  時  2020年12月19日(土) 11:00〜16:30


会  場  縁  庵    東京都文京区湯島3−35−9渡邊ビル3F(湯島駅より徒歩2分)


昼  食  四季料理 桃か


会  費  12,000円(税込)(食事、お茶・お菓子、WS費用、スナップ写真料金含)

        ※ご予約後、事前にお振り込みをお願い致します


穂浪と《学ぶ》 
 かろやかな 着物TPO


午前中は年の瀬やお年始を自分らしく楽しむための着物のワークショップを行います。

お呼ばれの場にふさわしくも気負わず遊べる着物のコーディネートと基本のTPOを解説。

まずはお召し物を最適なバランスでお着せ直ししながら、より魅力的な着姿へのアドバイスを致します。お渋コーデや普段のお着物を軽いパーティーシーンで華やかに見せるお手伝いなども。 

ホスト、ゲスト双方が心地よく楽しく過ごすためのお着物を学びましょう。 

また着物での会食や撮影時の所作について簡単なポイントを解説し、コーデの撮影をします。 

1日の体験の中で無理なく意識できるくらいのやさしいTPO講座です。


穂浪と《遊ぶ》
クリスマスのお茶会と小さな贈り物
   ゲスト:上田碌碌


クリスマスにちなんだ洋菓子と和食器の組み合わせでコーディネートしたお茶のテーブルを皆様で囲みます。 午前中の所作のアドバイスなどを少し意識しつつ、ゆったりとお過ごしください。

また、画家の上田碌碌さんに鉛筆画の似顔絵を描いていただき、皆様にプレゼントします。心遣いと対話から生まれる一枚の絵。写真とはまた違った魅力のご自身の姿を思い出と共にお手元に残していただけます。

貴重な体験を心地よい空間でお楽しみください。


〈似顔絵作品例〉

※過去の参考作品です。時間の関係上、描き込み等異なる場合があります



1日のスケジュール

  10:45 受付開始

  11:00 穂浪座学 (着付けと撮影含)

  12:30 軽いお食事

  13:30 休憩・散策(晴天時)

  14:30 クリスマスのお茶会と似顔絵作成

  16:00 本日のまとめ・ディスカッション

  16:30 解散


  

ご予約・お申し込み方法 


予約受付期間 12月8日(火)〜12月15日(火) 23:59 まで


晴川の公式LINEアカウント TwitterDM Eメール いずれかへ(リンクが開きます)

以下の必要事項を記入し送信してください。


 ・氏名 

 ・当日ご連絡がつくお電話番号

  ・お連れ様(1名まで)がいらっしゃる場合、おいでになる方の氏名

  ・食べ物のアレルギー、苦手な食材・飲料など

   ※お料理、おやつともに対応致します。ご遠慮なくお申付けください。 

  ・ご質問、ご要望、メッセージ等あれば


一両日中に講座費用のお振込先をご連絡致します。

返信が届かない場合はお手数ですがご一報くださいませ。

フリーメール・携帯電話のアドレスをご利用の方はドメイン設定や迷惑メールの振り分け設定などもご確認ください。

15日以降のキャンセルは出来る限りご遠慮ください。万一、体調不良等でご欠席される場合はお早めにご連絡ください。



サロンの詳細・当日の感染症予防対策等につきましては専用ページをご参照ください。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。